昨日は 何か月ぶりかの銭湯ラン

朝の天気予報だと 夕方に雨がやむって言ってたから

クロちゃん 7時過ぎに帰宅して 小雨の中 そのうち やむだろうとトコトコ銭湯ラン


向うは 天現寺先の 四の橋にある 玉菊湯さん

家から 4キロちょいだから 小雨ぐらいへっちゃらさ~ てな感じで2人 

明治通りをひたすら南下


7時半に出発して 玉菊湯に着いたのが 8時10分

げっ・・・・・4キロちょいで 40分かかっちゃいましたぁあせる


でっ・・・・・がぁ~~~ん 木曜定休日じゃん

ちゃんと調べなかった ワタシ

土曜 日曜 祝日が定休日だと思ってたら

あらあら 木 土 日 祝日と かな~り休みの多い銭湯だったのよガーン


仕方ないので またもと来た道を 少し戻り 白金の アクアガーデン三越湯さん

がっ・・・・・・げげぇ~ 第3木曜日が 定休日じゃん・・・・


クロちゃん ちょっと気げんが 少し悪くなるあせる

雨は 小雨から どしゃぶりに近い状態だし

ちゃんと調べなかった 私が悪いんで なんとかしなきゃと

もう1軒近くにあるからと トコトコ


恵比寿3丁目の 宝来湯さん

今度こそは と思ってたのに・・・・・・・・


17日から~臨時休業って・・・・・・・・


チーーーーーーン


ここで2人気持ちが切れて タクシーに乗る


家に帰ろうと言うクロちゃん


ここで最後に 走ってる途中 東の(渋谷と恵比寿の間)の 改良湯さんがやってたから行ってみよう

と説得

どこまでも銭湯に拘るワタシ



タクシー降りて 改良湯さんへ

小じんまりとした 銭湯

これっていうものは無かった普通の銭湯だけど 冷え冷えのカラダ温まりましたニコニコ


宝来湯


(銭湯マップ番号 18)
シロガネーゼもやってくる地下にあるめずらしい銭湯です

東京都渋谷区恵比寿3-39-5
03-3440-4700

営業時間 16:00~24:00

定休日 土曜

(定休日多し )

改良湯


(銭湯マップ番号 14)
マイナスイオンあふれる清潔銭湯です。恵比寿駅からは徒歩10分

東京都渋谷区東2-19-9
03-3400-5782

営業時間 15:00~24:30

定休日 土曜



ホッカホッカになって ゴキゲンになった2人

土砂降りの雨の中 銭湯近くの 赤提灯へ


久し振りの 3キンホッピーに 超ゴキゲンアップ

3キンっていうのは、 ホッピーがヒエヒエ~で コップもヒエヒエ~

で、金宮焼酎  氷の入ってないホッピーなのよクラッカー

また 行きたい店だったわ

やきとり狼煙(のろし)


諦めて 家に帰らなくて良かった

雨でも 走って 銭湯 ホッピー部 最高やねドキドキ

ほんじゃ 足跡