おはようございます☺︎

シルバーウイークの谷間の出勤、なぜこんなにだるいのか〜 笑

仕事柄、今が一番忙しい時期なので、谷間出勤といえど仕事はある。しかし、体はすっかり休みモードなのだ (`(エ)´)ノ_彡

まいるぜ…

そんなこんな、けふのお弁当

・塩昆布ごはん
・レバニラのガラムマサラ塩炒め
・紫キャベツのサラダ
・酢醤油卵

{98AB6B3B-16BB-4B68-B39C-4212B25B16E1}

卵の配置がなんだか微妙…💦欲張らずに半分だけでもよかった、、、なんてことはない!!!

レバニラ炒めは、昨日のレシピと違って熱処理したレバーをガラムマサラ塩で野菜と一緒に炒めました。

ガラムマサラ塩をかけるとなんでも美味しくなる法則☺︎

レバーの熱処理方法は下に♡

冷蔵庫にニラともやししかないのがバレバレだわ〜

紫キャベツのサラダは、先日の作り置き。作り慣れたら、そのうちレシピにします。たぶん…

今日のレシピはこちらの酢醤油卵
夏が過ぎ、気温も低くなってきたので半熟卵復活しました。せっかくなので味付け卵にしたくて、酸っぱめ酢醤油に一晩漬けました。

【材料】
卵 2個
醤油 大さじ1
みりん 大さじ1
酢 大さじ1/2

【作り方】
1. 小鍋に水を張り卵を入れて火にかけ、沸騰後7分ゆでて半熟卵にする。

2. 流水にさらして卵の殻をむき、ポリ袋に調味料と卵を入れて冷蔵庫で一晩漬ける。






レバーと言えば、先日の記事をリブログしていただきました。

ゆうきゃさん、作ってくださってありがとうございます。素敵なレポまで、さらに美味しそうになってました







むくみに効くヴェレダのジェル!