こんにちは☺︎
連休前の金曜日の夜にスーパーに寄って買い出ししたので、今週末は時間がいっぱい。

お、仕事力あるじゃん、私~♪
自分で自分をほめる~♪

そんな、今朝は金曜日夜の買い出して財布の紐がゆるんでつい買ってしまったブドウつきの昼ごはん☺︎最近のぶどうは皮ごと食べられるんだって~♪

今日の休日もグルテンフリーなランチ
・山かけアボカド丼
・もやしとわかめの生姜入りお味噌汁
・ぶどう

{7ECF7D42-A9AC-43FB-A7F5-15D83DD67939}


山かけアボカド丼も、すし酢消費のために作ってみました。

ねっちり、とろ~ん、て感じ←言ってみました。

すし酢と山かけって相性良すぎ、本当はマグロ漬け丼と行きたいところをアボカドに変えても、寿司飯効果でアボカドが食べやすいったらない。

丼に卵黄だけ使ったので、お味噌汁の底に実は卵白が沈んでいます~♪

美容効果の高いアボカドと、免疫アップの長いもでパワーアップ♡

デザートのぶどうは、種無しで皮ごと食べても美味しかったです。ぶどう久しぶりですが、オーストラリア産、デラウェアの味を薄くした感じで果肉は固め。←て、参考になる⁉︎


グルテンフリーな山かけアボカド丼のレシピはこちら。

【材料 1人分】
ご飯 1膳分
すし酢 大さじ2
ごま 大さじ1

アボカド 1/2個
長いも 100g
※香菜やスプラウトなど あれば大さじ2
※すし酢 大さじ2
※醤油 大さじ2

卵の黄身 1個分

【作り方】
1. 温かいご飯にすし酢とごまを混ぜ、丼に盛る。

2. 長いもは皮をむいてすりおろし、1のご飯の上に流しかける。中央に卵黄を落とすところはくぼませておく。

3. ※の材料をすべて混ぜておき、3cm角切りにしたアボカドと和える。2の丼の周囲に盛り付ける。

4. 中央に卵黄を落とす。

ハッと気付いた事実です…私、ご飯に味噌汁、おかず3品ていう献立考えるの苦手だわ…!(◎_◎;)


そんな私は、今朝早起きして調布の神代植物公園に行ってきました。

花が咲くには少し時期が早いので、早咲きの桜と椿たちがちらほら…

菜の花が可愛かった!♪

{AC12DC23-741D-4C9B-B036-3DEC2A7EAA40}


奥のピンクは早咲きの桜

{60560F05-69FB-456D-AA4E-F7231722C735}


早咲きの桜🌸ウワォ~♪
フィルターなしでこの発色だから、自然って美しい☺︎

{15CE692A-19AA-40B9-B10D-C0879356018C}



ポチ、ポチッとよろしくお願いします❤︎

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ
にほんブログ村





ご先祖様喜びそう♪特選南高梅♡