こんにちは~、
毎週恒例のテニス前のひと時に、ブログアップです。昨日はとてもいいお天気だったのに、日曜日の本日は曇り空で少し肌寒い日です。朝から出かける予定だったのに、結局お家でゴロゴロ~。ナマケモノな1日でございます。

さて、本日はレシピブログさんの「ねりスパイス5種セット」レシピモニターに当選したので、ねりスパイスを使ったレシピのアップです。

おろし生にんにく、ハム、塩とレモンのパスタ

ハウスさんのおろし生にんにくを使って、ハムだけのシンプルな具材をでぱぱっと時短に仕上げました。レモンをぎゅーっと絞っていただきます。シンプルだけど、おろし生にんにく、塩とレモンがちゃんと主張する爽やかな風味のパスタです。


{68EE20E0-96B9-4BEA-BF82-99D806998FF9:01}

【材料 1人分】
パスタ 
パスタのゆで汁 50ml
ハウス おろし生にんにく大さじ1
ロースハム 3枚
塩 小さじ1/2
レモン くし形切り1/8個
乾燥バジル 少々
オリーブオイル 大さじ2

【作り方】
1.パスタを袋の表示より1分短めに茹でる。
※ゆで汁をおたま1.5杯分(50ml)ほど取り分けておく。

2. ロースハムを5mm幅の短冊切りにする。

3.フライパンにオリーブオイルを熱してロースハムを加え、ハムが油に馴染んだらおろし生にんにくを加えてハムが少し縮むまで炒める。

4. パスタのゆで汁、ゆでたパスタ、塩の順に加えて全体を混ぜ、ゆで汁がなくなるまで1分ほど中火で加熱する。

5. 乾燥バジルを振りかけて大きく混ぜたら火を止め、器に盛る。レモンをぎゅーっと絞ってたべる。


今回のモニターでいただいたのは、こちらの5種

{2ACD7A08-5904-4E20-872F-755A677F8925:01}

おそらく、日本全国のお家の冷蔵庫に必ず入っているであろう、あまりに有名なスパイスですよね。

にんにく大好きですが、調理するにもやっぱり臭いが気になってしまい、急いでいる時や出かける前はにんにくの下準備が憂鬱になりますが、そんな時、このチューブ入りのおろし生にんにくは本当に便利。下準備の臭いの心配もなく、調理の手間をぐっと短縮してくれます。


よい日曜日の夕方をお過ごしください



レシピブログの「ねりスパイスが活躍!スピードレシピ」モニター参加中

スピード時短料理レシピ
スピード時短料理レシピ  スパイスレシピ検索


にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ
にほんブログ村