チェルシーマーケットって楽しい! | Yoshiko Sullivanの素敵なBoston Life

Yoshiko Sullivanの素敵なBoston Life

「おうちで楽しむ季節の暮らし」
毎日過ごすおうちの空間、日々のごはん、
そして季節おりおりの行事を、
Yoshiko Sullivan がボストンよりお届けします。



ニューヨークに行ったら皆様にはおなじみであろう
チェルシーマーケットにも寄ってまいりました。

ビルの中に食関連のお店がずら~っと並んでいる
お洒落なマーケットです。
ワタクシ実はココハジメテでしたの。
ここ最近毎回仕事に絡めてのニューヨークだったので、
いつも時間切れで行くチャンスがなく、
今回は絶対スケジュールに組み込むゾ!と
鼻息荒く向かってみました。


{098875A7-ADCA-4B1D-B017-AAE6672F9E73:01}


よくフェイスブックの投稿で見かけるアレだ!
と写真をパチリ。

向かいはグーグル。


{318BC803-81ED-4966-A067-A651E5DE5A1A:01}


ワクワクわくわく。
左はアンソロポロジー。


{8DAB4207-93EA-4A2D-961E-398E1A5EA7C0:01}


ブラウニーのお店で試食し(なかなか美味しい)、カップケーキのお店を覗き、

最初に撮った店の写真が肉。
ホットドッグの香りがたまらない。


{08657112-3D86-4D64-814A-50C5A2F128AC:01}


しばし、見とれる。


で、スパイス。

{AD5C2B26-7E19-4D32-884E-F7199CCD2460:01}

可愛い。

{AAEDAF4A-D0FF-4F78-B8F2-DEB2EC4AC921:01}


オイスターバー。

{7BBB9317-E60E-407B-8C93-53888D0908A7:01}


シーフード。
やっぱり引き寄せられてしまう。
肉とシーフードには背を向けられない、、、。

{7177CA51-FD7A-43FC-8D97-ED22440A6950:01}

愛しの貝たち。
昨日食べたダイバースキャロップもある!

{5549E0D5-CCC3-48EB-90D5-BAB321E76C53:01}

あー、やっぱりいいなぁ、ここはなーんでも手に入るんだなぁ。

もし、私がここに住んでいたならば、、、
などと妄想が走ります。

あーー、NYCは食材の宝庫だーー!!

{72F7EDC0-B869-40E9-9EE9-538AFD304BD1:01}


ロブスターも、

{0D8BB696-3935-406E-A859-F2DF188A9BC7:01}


魚もあれこれ。

{382F6B64-E9FE-4626-AC89-F773DE43E0FA:01}

ふむふむ。

よしっ!お昼はここ!

{4E1D7695-7C28-4FE4-A102-4F4A79BA3703:01}


くくくくく。

{F82E3CB1-05E0-4C18-A8A3-CE718CDF0995:01}


うにいくら丼!

{8A1F497A-8294-4C6F-B6F6-BA9691515BFD:01}


ちらし!

{82AB599C-14F4-41EF-B856-823E6C226F93:01}


ちらしのネタ、厚ーーい!!

どちらも結構な量でまたまたお腹いっぱい。
食べ過ぎー。

この蟹の足も食べたかったんだけどなー。
次回次回、
次回ビールと一緒に食べようっと。

{9A892E08-CAC5-4D13-8533-1721CDA42C67:01}

{F8FC2D45-B2E6-4EFD-8A79-172545DE0C21:01}


と、ここで、次の約束のため時間切れとなりました。
続きは9月に友人が日本から遊びに来る時かな。


{C4B92446-8475-413A-B61C-4915A4E0730B:01}

{C11B4517-C706-44C1-9B6A-2814CE230601:01}



さて、この後の約束の後、
ちょっと楽しいところに行ってまいりました。

ここ↓

{08BAB5F2-BED6-4ED3-96A9-D6AA2C0CB073:01}

笑。

センチュリー21。

まるで、一昔前のボストンダウンタウンにあった、
ファイリーンズベースメントを彷彿させるかのようなお店。
ハイエンドのブランドからカジュアルなものまで、
根気よく探せば掘り出し物が見つかる、
こんなはずじゃなかったのに、、と後で思う
買い物要注意のお店。

ボストンのそれは今はもうないので、
つい懐かしくなって長居をしてしまいました。

キケンキケン。

わはは。


帰りにミツワに寄って家路に着いたのですが、
いやぁー、あそこは日本ですね。
お肉とお刺身を見ると本当にそう思います。

ミツワ欲しいーー!!!

それでもボストンもきっと恵まれているとは思います。
でもやっぱりミツワ欲しいーーー!!!


だからミツワのことは忘れるのです。
記憶から抹消するのです。
あるもので生活をするクセをつけるよう努力するのです。

でもたまにこういう機会がふとあると、
やっぱりあれこれ買ってしまう。

罪です、ミツワ、、、。


というわけで、
ボストンに着いてからのご飯作りを楽しみに帰ってきました。
いいちこも買ったので、酎ハイもね(^_-)



レシピブログランキングに参加しております。
このブログを閉じる前に
ポチっと下のバナーを
応援クリックしていただけますと
とっても嬉しいです!
いつも応援ありがとうございます!!