0100 ヨルムンガンド 高橋慶太郎 | あなたの隣のマンガさん。(Ver.5)
ホーム
ピグ
アメブロ
つい大量に購入してしまう品
Amebaトピックス
久々に付録買いしてしまった雑誌
フリマサイト梱包材との決別宣言
基本給が上がった40代夫の手取り
不妊様と呼ばれた女の深い葛藤
もりもり食べたロイホモーニング
TDS朝5時到着で自分史上最速
ブランド店員にベタ褒めされた
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
あなたの隣のマンガさん。(Ver.5)
いうことないです。
最新の記事
5月31日 エリザベト訪問の祝日
01 NARUTO 44巻クイズ
5月30日 ごみゼロの日
09 Paradise Kiss 四巻クイズ
5月29日 こんにゃくの日
01 NARUTO 43巻クイズ
5月28日 花火の日
09 Paradise Kiss 三巻クイズ
5月27日 日本海海戦記念式典/海軍記念日
01 NARUTO 42巻クイズ
5月26日 東名高速道路全通記念日
03 おれはキャプテン 21巻クイズ
5月25日 食堂車の日
01 NARUTO 41巻クイズ
5月24日 伊達巻の日
[
一覧を見る
]
[
画像一覧を見る
]
テーマ
マンガさん。読みました ( 73 )
今日は何の日さん。 ( 127 )
ブログさん。 ( 6 )
01 アクション ( 169 )
02 格闘技 ( 32 )
03 スポーツ ( 46 )
04 ドラマ/ヒューマン ( 85 )
05 歴史/伝記/架空戦記 ( 41 )
06 スリル/ホラー/ギャンブル ( 32 )
07 ノンフィクション ( 3 )
08 料理 ( 8 )
09 職業/プロフェッション ( 68 )
10 コメディ/ギャグ ( 67 )
11 その他 ( 0 )
クイズさん。 ( 7 )
工事中につき・・・ ( 4 )
評価基準 ( 2 )
これまでの一覧さん。 ( 1 )
プロフィール
プロフィール
|
ピグの部屋
ニックネーム:
マージ
血液型:B型
フォロー
メッセージを送る
アメンバーになる
[
記事作成・編集
]
カレンダー
<<
4月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
0411 7SEEDS 田村由美
|
記事一覧
|
0801 きのう何食べた? よしながふみ
2010年12月19日(日)
0100 ヨルムンガンド 高橋慶太郎
テーマ:
マンガさん。読みました
★☆☆
少年兵ヨナは
肉親を殺した”武器”を憎んでいた
しかし運命のいたずらか
戦場でしか生きられなかった彼が
流れ着いたのは
武器商人ココ・ヘクマティアル率いる
私設部隊だった・・・
ヨルムンガンド 1 (サンデーGXコミックス)/高橋 慶太郎
¥560
Amazon.co.jp
静かな余韻を残すマンガさんです
突然ですがマンガ表現には
2つの派閥があると思います
描き込む派と描き込まない派です
このマンガさんはサンデーGXという
雑誌に掲載されていますが
面白い対比があるので紹介します
ブラックラグーンという
マンガさんです
どちらも優れたガンアクションで
読者を魅了するマンガさんですが
そのアプローチの仕方が好対照で
しかも同じ掲載誌と二重に面白いです
描き込む派については
ブラックラグーンを紹介する際に
話をするとして
今回は描き込まない派の話
描き込まない派というのは
わかりやすくいえば
説明を詳しくしないということです
わかる人にはわかると
割り切ってしまう
少しややこしい話ですが
例えば
主人公が銃を撃ち敵を倒した
というシーンが必要だとします
この場合あなたなら
どの様にコマ割りを作りますか?
これはごく単純な質問でありながら
すごく答えるのが難しい質問です
いっておきますが正解はありません
多くのコマを使用し
多くのページ数を使って
表現することもできますし
極端にいえば
1コマで表現することもできます
一般的に
コマを多く使えば使うほど
詳しい説明が可能であり
物語の厚みをより楽に出せますが
スピード感は犠牲になりますし
そもそもページ数には限りがあります
重要なポイントに絞って描くこと
つまりこの例でいえば
①敵と向き合う主人公
②銃を構える
③撃つ
④弾に当たる敵
⑤倒れる敵
⑥勝ち誇る主人公
とコマを分けるのが
常識的で過不足のないセンでしょう
(当然場面によって変化しますよ?)
しかし描き込まない派は
この常識的な数のコマを
バッサリ切ってしまう
それこそ⑥だけで表現とかしちゃう
④だけとか、①だけとかやっちゃう
常識的で説明的なコマを省きながら
その意味を充分に伝えることは
非常に難しくて
何よりセンスがいる
下手な人ほどコマを多く使い
うまくなるほど少なくできますが
技術である程度コマを減らせても
さらに先に行くためにはセンスがいる
(説明ベタな人のトークみたいです)
できたらかっこいいけども
失敗したら恥ずかしいし
伝わらないことが怖い
だからやらない
というようになりますね、普通は
えーと、ながなが説明してきましたが
(つまりワタシはセンスレス)
ヨルムンガンドの作者さん
このセンスってヤツがあるんですね
そしてそのセンスを表現する技術が
追いついた
(前作は説明不足が目立つコマ割り
つまりは力不足)
ですからこのマンガさん
スピード感のある表現
コマやページの流れ
セリフ回し
大変かっこいいです
各巻クイズへ
オーディナリィー± (サンデーGXコミックス)/高橋 慶太郎
ブラック・ラグーン 1 (サンデーGXコミックス)/広江 礼威
0411 7SEEDS 田村由美
|
記事一覧
|
0801 きのう何食べた? よしながふみ
0411 7SEEDS 田村由美
|
記事一覧
|
0801 きのう何食べた? よしながふみ
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
ブログ内検索
最近のコメント
このブログのフォロワー
フォロー
このブログの更新情報が届きます
フォロワー24人
一覧を見る
三十路からはじめるせどり
( by jun-kuboさん )
けいおん 平沢唯 アルター【厳選ランキング】
( by k-on-yui001さん )
エディトリアルデザイナーのデザイン解説
( by magabossさん )
ドラマ・TV大好き男子が綴るブログ
( by toshi3777さん )
動物園に行きましょう
( by iphone6gさん )
☆モモンちゃん☆のめっちゃ桃が大好きブログ☆
( by momon-peachloveさん )
FXで小金持ちになった男の投資日記
( by kabunavigさん )
無添加の洗顔石鹸販売【通販】☆シミ(美白)・くすみ・ニキビ・乾燥肌等が気になる方へ 【手作り石鹸販売ミントベル.】
( by mintbell-soapさん )
吃音センセイ
( by kitsusenさん )
ブックマーク
「奇想天外生物図鑑カラパイア」さん
「GIGAZINE」さん
「ガジェット通信」さん
「虚構新聞」さん
「松岡正剛の千夜千冊」さん
「ガンガンonline」さん
「ライトノベル作法研究所」さん
「あとで読むから、今はタメ!」さん
「誤訳御免。」さん
一覧を見る
※著作権についてのご注意