ミートホープ牛肉偽装ミンチ事件 現在までの流れ | RE:SUKI

RE:SUKI

考えましょう

先日、生協のお兄さんが、なぜかドレッシングを無料で家に持ってきてくれました。

普段、うちには生協の営業はありません。


なぜでしょうか?


原因はアレですよ。

「CO・OP牛肉コロッケ」


これの影響で生協さんも大変なわけです。

ありがたく頂きましたが、会員にはならないのです私。


豚と牛肉が混じったら合い挽きになるね、なんて思っていた私ですが、事態は時間と共に深刻になってきているようです。

牛肉に偽装する為血を入れた、なんて話が出てきたり気味が悪いので、流れを追ってみます。


興味のある方はどうぞ。


<流れ>


●2007年6月20日

・加ト吉の連結子会社である北海道加ト吉の製造したコロッケに、表示されている牛肉以外に、豚肉が混入している疑いがあるとの報道

(商品名)

「CO・OP牛肉コロッケ」 2003年3月から販売 累計500万個

コロッケの材料に、表示と異なる肉(豚肉)が混ざっていた疑い

(対策)

加ト吉東京支社危機管理本部を設置→20日午前に生協への出荷中止

製造段階で北海道加ト吉にミスはなかったと発表

ミートホープの肉を使用した32品目の出荷を停止

(納入業者)

食肉製造加工会社「ミートホープ」(田中稔社長)

1976年設立 2006年3月期の売上高 16億5000万円 系列会社を含んだ社員数500名/ミートホープのみではアルバイトパート含み100名程

(当初の混入理由)

「間違って豚肉が入った可能性はある」

ひき肉を作る機械が1台の為、機械の中に残り混ざった可能性があるとの内容

(元幹部の告発)
「社長の指示で会社ぐるみで豚肉を混入していた 」

(田中社長)

「7、8年前からあった」と会見で偽装を認める発言


●6月21日

・農水省 JAS法違反で立ち入り検査を行うと発表

・農水省北海道農政事務所に「牛肉ミンチを作る際に鳥の皮や豚の内臓を入れている」と情報提供が2006年2月にあったと発表

・味の素冷凍食品「NEW牛肉コロッケ60」にミートホープ社の肉を使用と発表

自主回収へ

・北海道警は不正競争防止法の疑いで、ミートホープ社へ事情聴取

・ミートホープ社より新たな発表 → 国産鶏肉をブラジル産と偽って出荷(逆?)

・秋田市民消費生活協同組合 購入者へ全額返金を発表
→購入した組合員延べ約1400人に代金27万円(1500パック)を全額返金

・食肉加工大手「米久」の商品にミートホープ社の肉を使用と発表

→「北海道産美幌男爵コロッケ」と「北海道産美幌男爵カレーコロッケ」


●6月22日

(元幹部の告発)

賞味期限切れ間近の冷凍コロッケを、格安で仕入れ転売していた→手作業で包装詰め替え

・午前11時より農水省や北海道職員ら約50名が、ミートホープ社と加ト吉など5ヶ所の立ち入り検査

・東海3県の4つの生協が、コロッケの販売を中止

・日本生活協同組合連合会が問題のコロッケのDNA鑑定を行う

すべての検体から豚の遺伝子、一部から鶏の遺伝子を確認

・水産大手のニチロ、冷凍コロッケなど自主回収を発表


●6月23日

・10年から20年前、ミートホープ社は国内産鶏肉の袋を偽造し、生産地の異なる外国産鶏肉を袋詰めしていた疑い

・生活協同組合コープしが(滋賀県野洲市)、「CO・OP牛肉コロッケ」を購入した組合員に返金開始

・コープふくしま(福島市)、返金などに応じていると報道


●6月24日


・午前10時 田中社長のマスコミへの発言

「業界全体の体質も説明しなきゃいかんと思うし、販売店も悪いし、半額セールで喜んで買う消費者にも問題がある」

「もちろん私が一番悪いんですけども…消費者自体も安いものばかり求めるから」

・午後2時半 ミートホープ本社へ北海道警による家宅捜索開始

・「加ト吉」廃棄予定の冷凍コロッケを3分の1の価格でミートホープに販売と発表

・不正販売に関与していた、北海道加ト吉の茨木薫工場長(53)を解任

→不正金は利益計上せず、社内の飲食費


●6月25日

・午前零時 ミートホープ社田中社長 当面休業と発表

「これからどうなるか分からないが、しばらく会社は休業します。再開のめどは立っていません。従業員はやめていただくことになると思います」

・ミートホープ社が鳥インフルエンザの時期に暴落した中国産カモ肉を大量に仕入れしていたことが発覚

→通常500~600円の中国産カモ肉を30~50円で数十トン

・内部告発の元幹部が農水省事務所へ抗議(2006年4月に告発を門前払い)

・ミートホープ社 従業員・パートを解雇方針へ

・ミートホープ社 ミンチにパンを混入→水増しの偽装

・日本経団連 「加ト吉」の創業者である加藤義和相談役が、理事を辞任と発表

・京都市 市内の食肉を扱う業者へ緊急立ち入り調査 京都府は26日に調査

・赤城徳彦農水相 「あり得ないことが次々と明らかになり、開いた口がふさがらない」

・ミートホープ社 賠償保険(PL保険)を利用し、クレーム回収した商品を転売

(方法)クレーム→損害賠償金をPL保険で支払う→回収したクレーム品を系列の飲食店で販売

・農水省 25日の立ち入り検査で不正の手口13件と発表

・ミートホープ社 偽装ミンチを18社に販売と発表(1年で368トン)

・牛脂に豚脂を混入させたものを「牛脂」と表示し販売

・約15年前には、シカ肉ジャーキーに羊肉を使用していたことが判明


●6月26日

・農水省が全国調査実施へ


(農林水産省 発表)

「牛ミンチ」事案を踏まえた当面の改善方策

http://www.maff.go.jp/www/press/2007/20070625press_10.html


「牛ミンチ」事案に係る立入検査の結果概要について

http://www.maff.go.jp/www/press/2007/20070625press_11.html


冷凍コロッケのPCR分析結果(PDFファイル10KB)

http://www.maff.go.jp/www/press/2007/20070625press_9b.pdf



今日あたりに、18社の名前が発表されるのでしょうか?

不正の手口は13件あったとのことですので、かなり悪質であると言えます。

パンや豚の内臓の他に、一体どのような偽装を使っていたのでしょう。


聞きたいような聞きたくないような…


↓「私が指示しました」ねこへび

会見の様子

関与か