お正月、高校の野球部の同窓会があった。

島に帰ってから参加できてなかった俺は久しぶりの参加。

楽しかったな。。。



数年前までは、毎年1月3日に沖水野球部OB会という、危ない集まりがあった。

裁監督が亡くなり、甲子園出場から遠ざかり、ここ数年は曖昧に...


それでもお正月は、全国に散らばった仲間が帰ってくる年に一度のチャンス。

同級生だけでも集まろうと毎年行っている。



お昼に野球をして、夕方から嫁さん子供も参加しての食事会。
託児所と化した飯屋でエンジンがかかったら、子供の寝る時間だからと妻子を無理やり帰し、飲み屋へ。

 

 ~省略~



で、俺たちもいい年になってきたから野球もゴルフも両方やろうということになって、翌日はゴルフへ。


ドライバーのヘッドスピードが54あるおいら。

速い方で、一応プロゴルファーの平均も上回っているらしい。それなりに飛ぶ。


だけど、野球部の同級生にだけは勝てない...

ヘッドスピード59。ドライバー350ヤード。

盛ってない盛ってない。

ホントにすごいんだから。


怪物たちの集まりもグリーン上では、1ヤードのパットもショートする始末。


「あれだけ飛ばしたのに・・・」

が合言葉の元野球部軍団。


350ヤードも1ヤードも、同じ1打。に、どうしても納得できない俺たち。



それでも楽しかったな。。。いろいろ。



何よりも軽く、誰よりも信頼のある、「またなっ」でお別れ。


同級生に会って、お正月を満喫して、

『よしっ。俺もがんばろ。』

と思うのでありました。



それにしても、これだけセンスのある野球人が集まって、なぜに甲子園に行けなかったのだろうか・・・?

やっぱり何事も、勉強ができないといけないみたいです。






池田卓ホームページ