石巻情報です。(仙台から渡波までのルート) | 第一印象研究所公式ブログ

第一印象研究所公式ブログ

元客室乗務員、ビジネスマナー講師でもあり、
日本アンガーマネジメント協会 ファシリテーターとして
見た目と内面の両方の側面から研修や講座を開講中です。
ご依頼はhttp://daiichiinsho.jp/company/第一印象研究所へどうぞ

本日もお読み頂き有難うございます。

しばらく、地震情報になります。



昨日、夫は石巻、牡鹿半島まで実家の確認に

行きました。



昨日、石巻情報を欲しがる方がいらっしゃいました。

本日も、石巻に向かう際、足止めになったから、

どうやって行ったか知りたいとメールを頂きました。



*仙台から渡波までのルートを知りたい

*宮城水産高校の件

*石巻 万石浦情報

該当する方は、お読みください。



以下は、夫のメールです。



*********************

仙台 利府街道 鳴瀬奥松島大橋の脇の在来橋わたり

20416号と走りイオンの脇に出る、16号の途中冠水で迂回あり。

イオンから石巻赤十字病院前の橋をわたる。


直進道なり進み稲井大瓜通り 192 234号と繋ぎ国道398号にでる、

ファミリーマートの角。石巻方向へ右折。そのまま行けば渡波中心部。

駅前は車が折り重なり迂回。以上です。

宮城水産は大丈夫です、商業はコンクリート造なので館内にいれば大丈夫かと。

渡波駅前から398号沿いは倒壊してないと思います。万石浦は無傷に近い。



************************



誰かの、お役に立てれば幸いです。

道路情報は昨日、3月13日です。

刻々と状況が変わっているかもしれませんし、

余震もございます。ガソリンの問題もあります。



行かれる方は細心のご注意を!

ご無事を願っております。



         仙台市 杉浦永子