晴天奨の検定と競り予定 | sugarしんの和牛ブログ 兼業繁殖農家のあれやそれ
晴天奨の検定に行きたかったのですが、牛舎下の山の杉の伐採で段取りつかず、結果のみです。

信頼できる方の印象ですが、サシは粗めだったものの、枝の張り、肉色も良かったそうで期待出来るかなと。




血統的にも使いやすい
天奨藤×茂福×糸秀という事で
ハーフの三代掛けにはなってますが、意外に但馬の濃い構成。

父方からのみ見れば
安平×安平×秀安になるので面白いんじゃないでしょうか?

枝肉重量508.9キロ
ロース芯74.1c㎡
バラの厚さ8.1cm
BMS8.8

合格点じゃないですかね?
28ヶ月の成績でこれならまだ上乗せも期待出来るかと。

過去の宮崎牛の復権を握るキーマンかも知れません。ちょっとオーバーな表現ですが……。

さて初競りは2頭の上場です。



真華盛×耕富士×美穂国×安重守 去勢
281日齢  予想320キロ
初子 




耕富士×勝平正×福桜×上福 去勢
284日齢  予想305キロ
10.1歳で9産目の上場
平均分娩間隔は337日

2頭とも似た体型で良い発育です。
体高がどちらも125㎝有りそうなのがちょっと心配ですが…………。

あと1週間、無難な養いを心掛けます。