今の自分にできること。3 | エープランナー社長
25日夕方より救援物資を回収に周り、
(私は名古屋市中心部を中心に回収)

集まった救援物資は2tトラックいっぱい分!!

エープランナー社長


皆の気持ちと想いを一緒にいわき市に出発!!


$エープランナー社長


東名経由で常磐道に入り、いわき中央ICより市内地へ。


市内は、人通りも少なくいたって静か。

お店も閉まっているところが多く、まだ活気はない。

しかし、コンビニのセブンイレブンは営業している店舗もあり、

物流も復活しつつある感じを受けました。

震災から2週間経っているので状況も変わってきているようです。


今回は病院や福祉施設、規模の小さめの避難所を中心に

10ヶ所の避難所を周りました。


舞子浜病院
※建物は津波の影響をモロに受け悲惨な状態です。
入金患者は数日前に他の病院に搬送されたようです。
無事で何よりでした。
残っていた方々用にお米や飲料水など受け取られました。


藤間中学
救援物資は水・お米と共に行き渡っていました。
数日前より自衛隊から物資の提供があったようです。
ここにいらっしゃるリーダー格のオバサマのパワーはスゴイ!!
逆に勇気づけられました!
第一声が「名古屋コーチン持ってきた?」
ツッコむ余裕がありませんでした・・・。(苦笑)

$エープランナー社長



高久小学校
こちらも救援物資は行き渡っていました。
消毒用アルコールや女性用生理用品など欲しておりました。


社会福祉法人楽寿会
こちらも救援物資は行き渡っておりました。
タオルや生理用品など受け取りました。


四ツ倉高校
こちらの地域の津波の影響は壊滅的な状態で尋常じゃありませんでした。
避難している方の人数も多く、救援物資が行き渡っていない感じでした。
一部の方に偏ってしまうので
私たちからは救援物資を渡すことはできませんでした・・・。
非常に残念でしたが、暴動も起こりかねない状況で事態は深刻です。


四ツ倉支所
四ツ倉高校近くの役場です。
救援物資は届いているものの避難所へは行き割っておりません。
まだ統制されていないようで事態は深刻です。
早くまとまると良いのですが・・・。


いわき青年会議所
同行した大村氏とのつながりで伺いました。
救援物資の基地局になっており、JCの全国各地より受付ているようです。
私たちの救援物資も一部提供いたしました。
経営者の集まりだけあって、活気もあり、復興へのエネルギーも感じました。


小名浜第一中学
今回、印象に残った避難地の一つです。
温かく迎えてくださり、大変喜んでいただけました。
地震の翌日が卒業式だったらしく看板などそのままになっていました・・・。

$エープランナー社長

避難所へも入れてくださり、市の担当者ともお話ができ
有意義な時間を過ごすことができました。
最後には拍手で見送っていただき、自分たちの行動が間違っていなかったと
確信することができました。
皆さん、ありがとう。


小名浜第二中学
小名浜第一中学からのご紹介で伺いました。
やはり水や衛生面の救援物資を必要とされていました。


小名浜高校
最後に周った避難所です。
老若男女、被災者がいらっしゃるようで水や衛生用品、
子ども用のおもちゃなど必要とされていました。

ここですべての救援物資が行き渡りました。

$エープランナー社長

救援物資を提供してくれた皆さま、心より感謝申し上げます。



いわき市で避難所で生活している皆さんへ。

元気づけるはずだった私たちが、皆さんの明るさや笑顔、

そして逆境に負けない心など逆に勇気づけられました。

ありがとうございます。

でもこれからが大変だと思います。

次に伺う時には、モノではなく皆さんの心が満たされる何かを持って伺います。

それまで元気で待っていてください!!



今回、いわき市に実際に訪ねてみて本当に良かった。

というのも、

やはりTVで伝わってくる情報とリアルの世界とではやはり違う。

当然といえば当然かもしれないが、そのまま鵜呑みにすることはよろしくない。

何でもそうですが情報の真実を見極めるには、

自分の目で見て、耳で聞き、肌で感じることが何よりも大切。

それを実践するチャンスを与えてくれた家族、そして大ちゃんに改めて感謝します。

ありがとう。


東日本の復興、そして日本の復興の一助となるよう

今まで以上に意識しながら生きていきたいと思います。


ガンバロー!東日本!!