歌を歌うと感情の解放が起こる | 自分の声を好きになろう♪

自分の声を好きになろう♪

ヴォーカリスト & ヴォーカルコーチ
柴田夏乃です。

声のこと・歌のこと・愛犬&愛猫のこと…
日々の暮らしを楽しむこと & 感じたことを書いています♪

新年早々

レッスンで楽しいことが続出です♪


今回は、なかなか歌のイメージが浮かばなかった~と言っていたYさん

それじゃあ 何も考えずに 一度歌ってみましょう~(*゜▽゜ノノ゛☆

すると・・・


なんとなく

「ドイツの黒い森」 そして「馬」 というキーワードが出てきました。

☆なんとなく☆ (直感)

が大切!!!(o^-')b

そうすると・・・

黒い森の中で 馬に乗っている自分

その馬は 乗りこなすのがちょっと大変で・・・

そんな 物語が流れだします。

(ここでちょっとヒントを)・・・この場合の「馬」は 自分の感情です。

歌の終わりには 

乗るのが大変だった馬と人馬一体になって気持ちよく走っている・・・

そんな物語。


歌は

今自分が抱えている 問題だと思っていることが

投影されます・・・

だから歌を歌うと 感情の解放が起こるのです。

歌った後 スッキリするのもそう。


そして 究極は

自分の感情を 受け入れ

受容した時 その先に安らぎがあります。


あなたも その楽しさを是非♪


今日のラストのYさんの歌声は 慈愛 に満ちていました☆彡



*・゜゚・*.:*・゜゚・*ここでしか受けられない
音楽する身体になる♪スタジオノエルの
歌と声と呼吸のレッスンは
*・゜゚・* *・゜゚・*・゜゚・*こちらからどうぞ♪


*・゜゚・*。. ゜・*・゜゚・
「歌×ピアノ×絵」のユニットRu☆Lalaの
ホームページが出来ました*・゜゚・**・゜゚・*。. *・**・゜゚・*・゜゚・*゜・*こちらからどうぞ♪