なつかしい母の味**ポークチャップ**悩みの種の長男 | ★Simple happiness★ ~kitchen♥子育てDiary~

★Simple happiness★ ~kitchen♥子育てDiary~

8歳と3歳のママが子供達の成長と趣味のお菓子作りや料理のレシピを紹介しています。

こんばんはにゃハート

今日もいい天気でしたね

最近、長男が『うそ』をつくようになって・・・354354
今日だけで3つの嘘が発覚しました汗

1.そろばんに毎日行っていると嘘をつき、自分で先生のサインをまねして、出席カードにサインして、だまそうとしていたこと。←そろばんの先生から電話があって発覚しました。

2.友達にDS(ゲーム)を1日だけ借りたと言い、大事なものだから、返してきなさいと私に言われたものだから、返してきたと嘘を言い、私と同じマンションの友達の家の前に置いてあったベビーカーに隠していたこと。←その子のお母さんが、ベビーカーに挟まっていたと教えてくれました。

3.友達に借りたと言っていたものが実は勝手に取って持って帰ってきたこと。←問い詰めて自白させました。

以上の3つ。
長男は小学2年なのですが、最近口が達者になって、もう反抗期が始まったのと疑うほどです。

それぞれ、長男が帰宅してから謝りに行ってきました溜め息

そんなこんなで今日はヘトヘトですガクリ


さて、気を取り直して、今日の晩御飯は、母がよく作ってくれたポークチャップを久々に作りましたラブ


たっぷりの玉ねぎと人参がソースに入っていて、ソースがおいしいんです。

ソースを多めに作って、次の日はリメイク料理音符ってのが、昔からの我が家の定番なんですハート

今回も、ソースたっぷりで作りましたにゃあげ

『なつかしい母の味**ポークチャップ**』4人分プラスたっぷりトマトソース

1.豚肩ロース大き目二枚を余分な脂を取り、包丁ですじをきり、叩き、2等分に切る。
塩こしょうして、小麦粉をまぶす。


2.玉ねぎ1個、にんじん1/2個をそれぞれみじん切りにする。



3.鍋に油をひき、豚肉を少し焦げ目がつく程度に両面焼く。


4.1度豚肉を取り出し、玉ねぎと人参をしんなりするまで炒める。



5.4.にトマト缶1個、水1カップ、赤ワイン大さじ2、醤油、みりん各大さじ1、コンソメ大さじ1、ローレル1枚、とんかつソース大さじ1、ケチャップ大さじ2を入れ、煮立たせ、豚肉を入れ、20分弱火で煮込んで完成ニコちゃん





たっぷりソースをかけて頂きまーすぺこハート


トマトソースをたっぷりかけてもまだまだたくさんソースが残りますにこ

明日はこのトマトソースで何を作ろうかなーにこハート②



今日は、長男の事で精神的に疲れましたが、次男が、1人でずらーっと車を並べて遊んでいるのを見て、
『2歳児ってかわいいなぁ』ってハート②ほのぼのニコちゃんさせられ、癒されましたきらきら!!涙


長男にも可愛い時期があったのになぁガーン



明日は何も悪い事起こりませんように。。。354354




他にも色々レシピ載せています。
ポチッと応援よろしくお願いしますあひる

↓          ↓    ↓
 

  毎 日 のニコちゃん励みになるので、1クリックの応援お願いしますハート
↓     ↓  ↓                                                                                   
人気ブログランキング 
        

                                             
読者登録してねペタしてね