様々な打ち合わせを終え、一息つけたのが午後8時55分。

そこから、急いでダイバーシティメディアの近くにある「ガトーフレーズ」に、しばらくぶりに行く。

午後9時ラストオーダーに、滑り込む。




牛バラ肉とたっぷり野菜のペペロンチーノを、スタッフ則子と後藤と3人で食べる。

以前よりも、ペペロンチーノは、だいぶ進化していて驚いた。



ガトーフレーズのペペロンチーノは、評判であり、皆からだいぶ人気があった。

いつもと同じだと思いオーダーしたが、運ばれてきたモノは、今までとは全然レベルが違い、進化していたのである。

ペペロンチーノのイノベーションである。


スープもサラダバーも、野菜をたっぷり取る。



最後は、コーヒーとシュークリーム。

ケーキ屋さんだけあり、美味しかった。




最近は、ランチ時には座れないくらいのお客さんで溢れる。

オーナーシェフが、一生懸命なのがいい。


午後10時30分からは、まだまだ仕事がある。

てっぺんを回ってしまうだろう。

明日も、またハードでタイトなスケジュールが…。

この春が正念場。
春、しっかり種を撒けば、秋、ちゃんと実りがあるはずである!

そんな思いでいるのである。