鳥取県米子市から




米子自動車学校 の理事長様はじめ




スタッフの皆様、5名でコアラドライブに




見学に来てくださりました。





朝5時に米子を出発したそうです。





どうやら、社内で感動プロジェクトを立ち上げ




その一環で、コアラドライブの見学にいらしたのです。





・施設の見学




・顧客満足の取り組みについて




・社員満足の取り組みについて





・地域貢献の取り組みについて





という、大きなテーマをいただきました。




社内見学しながら、とてもとても熱心に





質問していただきました。





石原慧子 (CoaraDrive)夢の自動車学校の作り方



こちらはロビーで、インストラクター紹介のカードを




見学されている様子です。




そのスタッフさんも
石原慧子 (CoaraDrive)夢の自動車学校の作り方



少しでも気になることを質問しています。





何か、ヒントを持って帰ろう!!!という意欲を感じました。




こちらは

石原慧子 (CoaraDrive)夢の自動車学校の作り方




学科の自習室です。




見学しながら、私自身も恥ずかしながら





社内の改善活動を「あれっ」と気づかされることばかりでした。





社員さん一人ひとりが自主性を持って、改善活動をしております。





ほんの少しの、ささやかな改善が




お客様にとって、嬉しいこと・ためになることの取り組みが





日々、生まれています。





すべてに気づいていない自分自身に反省し、





社員のみなさんの自主性に感心し、感謝ですね。





次は

石原慧子 (CoaraDrive)夢の自動車学校の作り方


2階の事務室で、新入社員の石原君が




理事長さんの質問に、自分の言葉で答えていました。





ちゃんと、成長しているんですよね。





温かく見守っている、校長の山本さんがほほ笑ましいです。





米子自動車学校さんも

石原慧子 (CoaraDrive)夢の自動車学校の作り方



女性の社員さんも、女性理事長さんの大きな期待を背負って





一生懸命でした。





共に、社員さん・お客様と感動を共有できる




会社にしていきましょう。





遠方よりお越しいただき、





心から感謝いたします。





コアラドライブは、同業種の方・異業種の方の




会社見学大歓迎です。







   さとこ