最後だから。。。スイーツデコ プレゼント♪ | [横浜]アクセサリー教室*studio the Bloom *~ときには自分のために・・・~

[横浜]アクセサリー教室*studio the Bloom *~ときには自分のために・・・~

横浜から約10分。ジュエルデコレ・ワイヤー・リリアンほか、デコ系・ビーズ系、コードバッグなど アクセサリー教室主宰。
*Bloom=今を盛りに咲く花*の状態でいられるよう色々なモノ、人との出会い、習い事は楽しく♪
ときには自分のために…日々を大事に過ごしたい♪

だいぶupが遅れていますが・・・あせる

無事先日卒園の日を迎えることが出来ました蝶々

今マイブームのスティッチ スティッチ2

「お弁当最後の日に、今度はお顔も付けてね」とずっと

リクエストされていたのですが、どうもキャラ弁というのが

あまり得意ではなく・・・(朝に時間をかけて作っている方は

本当に素晴らしい。。。キラキラ


でも最後のお弁当の日、さすがに色や顔、どうしよう~!

でしたが。どうでしょう・・・。エンジェルとスティッチ、卒園

おめでとうを込めてリボンと蝶ネクタイでオシャレしてみた

のですが。。。。目

なんだか最後だと思うと好きなものばかり入れてしまったけど。

いや、しかし園児のお弁当ってちっちゃ。。。本当に量的には

ラクで良かったなぁ。


        ~ときには自分のために・・・ studio the Bloom ~-stich大好き!
仲の良いお友達やお世話になった先生にプレゼントする! と
張り切っていたので、卒園前には2人で粘土を広げ。。。

~ときには自分のために・・・ studio the Bloom ~-プレゼント   ~ときには自分のために・・・ studio the Bloom ~-マカロン量産♪
工場みたい?!とりあえずあまり乾燥する日があまりないので
デコは今回ほどほどに。。。多少キラキラつけるだけでとにかく
個数~~~っ!   
          
           
卒園式の日は、とっても良いお天気に恵まれ、上の子から通った
幼稚園とももうお別れかと思うと、やはり涙が出そうになり泣
危ない、危ない・・・

ギリギリな予定でどうにかホイップも乾燥し、みんなへのマカロンの
ストラップは完成し、卒園式も終わった最後のご挨拶が終わると
一人一人のイメージの色のマカロンを自分で手渡ししていました。

みんなが喜んでくれて良かったまい お礼に先生に最後のギューを
してもらったり、写真を撮ってもらったり。
ルンルンで通った日々は終わってしまって寂しいけれど、今度は
また桜学校新たに楽しい毎日を送って欲しいなと思います。

今年ご卒園・ご卒業の方々、おめでとうございますsakura