英語がしゃべれても自国の歴史を知らなければ「国際人」にはなれない | 偕楽園血圧日記

英語がしゃべれても自国の歴史を知らなければ「国際人」にはなれない

 韓国政府から「10日が危ない」という声があったので「10日はないな」と思いながらも、軍事的に一番奇襲の掛けやすい「11日払暁」に何かあるかもと思っていたのだが、

++++++++++++++++++++
 ミサイルの搬出入繰り返す 監視をかく乱か

 聯合ニュースは11日、複数の韓国政府消息筋の話として、北朝鮮が東部・元山北方に移動させた新型中距離弾道ミサイル「ムスダン」の格納庫からの出し入れを繰り返していると報じた。24時間態勢で北朝鮮の動向を注視している日米韓の監視をかく乱する狙いの可能性がある。
 偵察衛星が撮影した写真に基づく分析とみられる。短距離ミサイル「スカッド」や中距離ミサイル「ノドン」を搭載したとみられる発射用車両4、5台も咸鏡南道一帯を随時、移動しているという。
 ある消息筋は「米韓の疲労感を最大化して、情報をかく乱する狙いだ」との分析を示した。
 一方、既に完了したとみられているムスダンの液体燃料注入がまだ終わっていない可能性があるとの指摘も出ている。別の消息筋は「注入作業に必要な燃料用車両がまだ確認されていない」と述べた。このため、ムスダンは発射せずに、スカッドやノドンだけを発射する可能性も排除できないとの観測もある。(共同)
 msn産経 2013.4.11 10:49

++++++++++++++++++++

 こんなことをやっているのか、北朝鮮は。

 まあこれも韓国発のニュースなのでどこまで裏付けがあるかは分からないが、実際にこんなことをして「自分たちは何か高度な撹乱作戦をやっている」つもりならば、単に周辺国からよけいに孤立する道を選んでいるだけだけということに気いていないわけで。
 まさに「ウリが一番」と思いあがっている朝鮮人らしいといえるが……13日から15日にかけては、北朝鮮としては重視する日付が並んでいるらしいから、そのあたりに国威発揚の動きをしないか、気をつけておくべきだろう。


 さて本文。

 産経が、こんな記事を書いていた。

++++++++++++++++++++
 サイパン島「バンザイクリフ」でピースサイン 日本人のモラルは…

偕楽園血圧日記-バンザイクリフ
(写真、産経新聞より。戦時中に日本人が崖下の海に身を投げたバンザイクリフ。遺族会など民間によって建てられた多くの慰霊碑が並ぶ=サイパン島)

 第二次大戦で激戦の舞台となり、民間人を含む約7万の日本人が死亡した米領マリアナ諸島の取材で、心痛む光景に出くわした。大戦末期、追い詰められた多くの日本人が「万歳」と叫んで海に身を投じたサイパン島北部の「バンザイクリフ」で、ピースサインをしながら写真に収まる日本人観光客を見かけた。
 高さ約20メートルの断崖の脇には、たくさんの慰霊碑が並んでいる。深い悲しみを伝える地として、日本人が訪れることも多い。
 ツアーの一行だろうか。大型バスから降り立った父娘らしき2人が、バンザイクリフを背景に記念撮影をしていた。高校生ぐらいの日本人の少女は、満面の笑みで、両手でピースサインを作っている。
「幼い子供に万歳させて写真を撮る男性もいましたよ」。私に同行してくれたガイドの日本人女性が、悲しそうな目で語った。約30年間島で暮らし、ガイド歴も長いが、マナーの悪い日本人に見かねて注意することもあったという。
 サイパン島やテニアン島にある日本政府が建立した慰霊碑や旧日本軍の施設跡では、碑文に×印がつけられたり、簡体字を含む中国語で「中国万歳」「打倒日本帝国主義」などと落書きされたりしているのを目撃した。誰の仕業かは不明だが、現地在住の日本人によると、沖縄・尖閣諸島をめぐる日中間の緊張が高まってから落書きが目立つようになったという。日本人たちは「なぜこんなことをするのか、本当に悔しい」と憤っていた。
 日本人を誹(ひ)謗(ぼう)中傷する落書きをした犯人に対し、私も許せない思いがしたが、バンザイクリフでピースサインをしていた日本人観光客の行動もまた、理解できなかった。
 戦後、サイパン島はリゾート地として発展した。平和な時代だからこそ、美しい海で遊び、買い物を楽しむことができる。
 しかし、バンザイクリフは単なる観光名所ではない。「サイパンを訪れる多くの日本人は、歴史について知らなすぎる」。女性ガイドの嘆きを聞き、私たちにも改めるべきことがあるのではないかと感じた。
 辛い歴史を共有し、真摯に見つめてこそ、先人に対する真の慰霊につながるのだと思う。(池田祥子)
 産経新聞 4月10日(水)8時21分

++++++++++++++++++++

 サイパンの悲劇を忘れている日本人がいると嘆くエッセイ的なものだが、これは「モラル」をどうこういうよりは、歴史教育がしっかり行われていない教育の場に問題があるというべきだろう。

 なにしろこのサイパン島での出来事をきっちり教えてしまうと、そのことが口コミで伝わっていた沖縄で「米軍が来たらひどいことをされる!」という気持ちから住人が自決をしたことが分かってしまい、「集団自決は軍命令」という大嘘を子供たちに刷り込むことができなくなってしまうのだ。
 左巻き教師がこのあたりのことをぼかしているだろうことは想像に難くない。

 いや、それ以前に、もう何十年も前から「太平洋戦争のことを知らない。戦争があったといっても相手がアメリカだと理解できない高校生がいる」ことがニュースになっていたのである。マナーとかモラル以前に「バンザイクリフ」のことなど知らない、ただの景勝地としか思わない日本人もずいぶんいることだろう。
 ガイドがいろいろ説明をしても、戦争があったことがまずインプットされていないのだから、話の内容そのものが「他人事」として右の耳から左の耳に流れるだけになっているのではないか。

 なるほど妙に嘘八百を刷り込まれるは、その方がまだ「まし」とはいえるが、自分たちの国の歴史を知らない国民というのは、その国の人間とはたして言えたものかどうか。

 安倍内閣が、

++++++++++++++++++++
 教科書検定、見直し検討=下村文科相

 下村博文文部科学相は10日午前、衆院予算委員会の集中審議で、教科書検定制度について「現状と課題を整理し、見直しについて検討したい」と述べ、近現代の歴史に関して近隣アジア諸国への配慮を目的として検定基準に定めている「近隣諸国条項」などの見直しに意欲を示した
 安倍晋三首相も「第1次安倍内閣で教育基本法を変えたが、残念ながら検定基準には改正教育基本法の精神が生かされていない」と指摘した。
 自民党は昨年の衆院選公約で「教科書検定基準を抜本的に改善し、近隣諸国条項も見直す」と明記している。下村氏は「客観的な学問的成果に基づいて、正しく学び、誇りを持った日本人としてのアイデンティティーが確立されることが大変重要だ」と強調した。自民党の西川京子、日本維新の会の中山成彬両氏への答弁。
 時事通信 4月10日(水)10時38分


 <教科書検定>文科相、見直しを検討「歴史教育の課題整理」

 下村博文文部科学相は10日午前の衆院予算委員会で、現在の教科書検定制度について「自分の国に誇りと自信を持った歴史教育を実行しなければならない。検定制度の現状と課題を整理し、見直しを検討したい」と表明した。安倍晋三首相も「教育基本法に愛国心、郷土愛とも書いたが、検定基準にはこの精神が生かされていない」と語った。自民党の西川京子氏と日本維新の会の中山成彬氏への答弁。
 西川氏は従軍慰安婦問題などについて「教科書に看過できない記述がある。(旧日本)軍が関与し略奪して性奴隷にしたとひどい話になっている。自虐史観だ」と質問。中山氏も「自虐史観が残っている」などと指摘した。
 首相は「誇りを持つことが基本だ。教育的な視点から(教科書が)採択されているのか見ていく必要がある」と述べ、採択のあり方にも疑問を呈した。下村氏は「すばらしい伝統文化を誇るこの国に生まれてよかったと思えるような歴史認識を教科書の中にきちんと書き込むことが必要だ」と指摘した。【小山由宇】
 毎日新聞 4月10日(水)11時51分

++++++++++++++++++++

 そんな歪んだ歴史教育の元凶になっている「教科書の偏向」についてメスを入れることを国会で宣言した。
 下村氏を文科相にした意味がようやく生きてきそうである。期待したい。

 この答弁の文字起こしなどを読んでいると、
(2013/03/28の記事、教科書に政治主張はいらないし、入れてはいけない) で取り上げた「左巻きが増長」している教科書検定はやはり民主党政権の置き土産であったようだが、そういうやつらを調子づかせないためにも、その応援団になっている「歴史をプロパガンダやファンタジーにする国」のいちゃもんを優先させるような仕組みなど早々に捨て去ってしかるべきだ。
 歴史の事実を述べるのに「配慮」など必要ないし、ましてや「配慮のあげくに嘘を入れる」など教科書にあってはならないことである。

 自民党が自分たちの過去の過ちを改めるためにも、近隣諸国条例は早急に捨て去るべきなのだ。
 それをいうだけで、そういう国々は「痛みが~」「被害者が~」といちゃもんをつけてくるだろうが、そういうことをいうのならば、「外交は相互主義。あなたの国の教科書にも『近隣諸国条例』を入れるというのならば考え直しましょう」といっておけばいいだけ。
 彼らは「被害者面をしていれば上から命じられる」と思っているだろうが、そんな彼らの文化は彼らの中でだけしか通用しないのだ。


 日本がきちんとして歴史の教育をしないおかげで、「戦争状態の終結とはどういうことか」ということが分からない人間が増え、いつまでも「過去過去」というやつらに振り回され、あげくには、

++++++++++++++++++++
 主権回復式典欠席へ=仲井真沖縄知事、県民反発に配慮

 沖縄県の仲井真弘多知事は10日、政府がサンフランシスコ講和条約発効から61年を迎える今月28日に開催する「主権回復の日」式典を欠席し、高良倉吉副知事を代理出席させる方針を決めた。式典への県民の反発を考慮し、欠席はやむを得ないと判断した。米軍普天間飛行場の沖縄県内移設に協力を得たい安倍政権にとっては誤算となった。
 仲井真知事は自身の欠席について「政府には、県民にさまざまな意見があることをご理解いただきたい」とのコメントを文書で発表。県幹部は「全国の都道府県知事に案内が送られている中で、沖縄だけ欠席するわけにはいかない。県民感情も踏まえて代理出席を決めた」と説明した。
 時事通信 4月10日(水)18時23分

++++++++++++++++++++

 こんなことを言い出す首長までが現れる。

 毎日新聞などは確定的に「沖縄では屈辱の日と呼ばれている」と平気で記事の中に書くが、実際に沖縄の人間の言葉を聞いていると「そんなことをいっているのはいつもの左巻きメンバーぐらい」。(
(狼魔人日記「新聞に平伏した仲井真県知事!『4・29主権回復の日』式典不参加」) を読むと、元々まったくそんな意見など無く講和を祝っていた沖縄世論が、どれだけ左巻きに歪められて行ったかを書いてくださっている)

 仲井真知事はそんな「声」に迎合するぐらいならば、

++++++++++++++++++++
 「白梅之塔」の地蔵なくなる=窃盗容疑で捜査―沖縄県警

 太平洋戦争末期の沖縄戦で犠牲となった従軍看護婦「白梅学徒隊」の女学生らが祭られている沖縄県糸満市の「白梅之塔」で7日、地蔵2体がなくなっている のを、参拝に来た元同隊の女性(84)が発見した。他にも花瓶やろうそく立てがなくなっており、県警糸満署は窃盗事件として捜査している。
 時事通信 4月7日(日)21時7分

++++++++++++++++++++

 こんな犯罪が起きてしまうことを問題視し、その背景にあるだろう「歪んだ歴史教育」のことを国に訴えるべきだろう。

 そして政府の方も、いや、日本国民は、自分たちの歴史がいかに「悪い嘘」に歪められているかをよく知るようにしなければ。
 そうでなければサイパンで亡くなった人たちも浮かばれない。


 本日の煙。

++++++++++++++++++++
 「エコー」「わかば」出荷増…“安いたばこ”人気上昇中

偕楽園血圧日記-安煙草
(写真、産経新聞より。出荷本数が増えている「わかば」や「GOLDEN BAT」などのたばこ)

 2年半前にたばこが大幅値上げとなって以降、比較的安価な「わかば」や「エコー」など「旧3級品」と呼ばれる銘柄の人気がじわじわと高まっている。全体的にたばこ離れが加速する中、平成24年度の両銘柄の出荷本数は、統計を取り始めた2年度以降で初めてトップ10入りする見通しで、たばこ店も仕入れ数を増やすなどして対応。昭和の文豪など、さまざまな人物がくゆらせた紫煙に、再び注目が集まっている。
(中略)
日本たばこ産業(JT)や海外企業などの販売会社でつくる日本たばこ協会の統計によると、22年度と23年度の比較で、銘柄別ではトップの「セブンスター」が100億1400万本から85億4200万本に減り、シェアも4・8%から4・3%に下がったのに対し、「エコー」は26億7900万本から35億5800万本に増加。シェアは1・3%から1・8%に上昇し、順位が19位から8位にジャンプアップした。
 22年の値上げで、旧3級品は一律60円のアップにとどまり、現在の価格(1箱20本)は200~250円。セブンスター(440円)などに比べて格段に安いことが、若い層を中心とした人気の復活につながったようだ
 24年度は4~12月までの累計ではエコー8位、わかば10位で、年間トップ10入りする見通し。
 値上げを機に、輸入たばこから「わかば」に切り替えた大阪市中央区の男性会社員(41)は「わかばは“おじさん”のイメージがあって吸っていなかったが、独特の風味があっておいしい。昔ながらの日本の味だし、今後も吸いたい」と話した。
(用語解説、略)
 産経新聞 4月10日(水)14時56分

++++++++++++++++++++

 煙草が値上がりしたということでいわゆる「安煙草」の人気が上がっているというが……高級煙草の方の消費量は、どうなっているのだろうか?

 煙草呑みならば、「煙草が高いのならば高級なものをじっくり楽しもう」という方向に進む人間も増えてしかるべきだ。
 高い葉巻やパイプをじっくりと吸うようになれば、歩き煙草など自然とできなくなるし、分煙も普通になされるようになる。
 そうやってマナーが身についていけば、粋がっているだけのガキが手を出せなくなるので社会のためにもなる。

 本来嗜好品である煙草が、どこでも簡単に手に入ってどこでも吸える状況の方がおかしいのだ。