白鳳ガンバレ。 | ぼうけんのしょ

ぼうけんのしょ

L□∨Ε...φ( ̄▽ ̄*)ポッ

大相撲の問題、日々放送されてますが。

 

この事件みて、感じるのは、あちらこちらに「いじめの温床」があるのねーってこと。

 

 

まず、白鳳が批判されている張り手。

これが禁手だっていうんなら話はわかる。

しかし、白鳳が昔、横綱になりたてのころなんて、賞賛されていた。

 

あきらかに、日本人力士が勝てないのを面白くないからってんでの、いいがかり。

それをまぁ、ご丁寧に、部屋までそれに従ってしまったり、相撲協会の人がそんなことを口にしちゃったり。

 

 

そんなことを口にする事が恥ずかしいことが、どうしてわからないのか。

 

 

日本の伝統協議だから日本のやり方がある、アーハイハイ。

だったら、明文化して額にでも飾っておけってーの。

 

 

どこにもそんなルールはないのに、「横綱としての品位にかけた取り組み」

「わかるものだけがわかる美学」、そんなもんを、国技と呼ぶな!!!!

 

 

品位に欠けてんのは、テメーだテメー。

 

今までやってきてきたことを、いきなり批判するんだっていうのなら、ルールから変えようか。

それに従わないのなら、批判も結構。

 

 

 

こういう「不文律」というのは、結局いじめのためのハコなんだよね。

これは。どの国にもあるかもしれない、だけど、日本ほど、それが多い国はないよねー。

 

 

ただ、うれしいことに、白鳳批判に対して冷静な目もある。

結局不文律に従わないとハバチョよ、といういじめに過ぎないことを、見抜いている人もたくさんいる。

 

 

 

しかし、それをテレビはどう扱ってるかね。

 

 

イジメをやめようと子供に教育したいんだったら、こういう不文律をなくしていく努力をするべきじゃないのかね?

少なくとも、不文律に従わないやつをハバチョ、というシチュエーションを批判するのが、マスコミの役割なんじゃないの?

 

 

で、それも計算しての相撲界活性化なら、話は別。どんどんやってくれ。

 

しかーし、相撲界理事とか相撲評議会とかのメンツをみるに、イジメを進んでやるような面子バッカ。

 

 

 

はっきりいわせてもらって、NHKと国技と、オカネに群がる、イジメ集団じゃねーの。

そんな相撲なんて、国技にするな。

恥ずかしくて外国いけやしない。