当選しました

安心の国産です
1日1から4gを目安に摂取します

1日1から4gを目安に摂取します

◆手足が冷たく冷え性
◆胃腸が弱い
◆いつでも手軽に生姜を使いたい
◆風邪をひきやすい
◆辛味のある生姜が欲しい
◆料理に粉末の生姜を使用したい
◆国産の生姜にこだわる
◆いつでも手軽に生姜を使いたい
◆風邪をひきやすい
◆辛味のある生姜が欲しい
◆料理に粉末の生姜を使用したい
◆国産の生姜にこだわる
方におすすめです

凄く細かい粉末で香りがいいです


鱈鍋に入れてみました


キムチも入っている鍋に更に生姜をいれたので
身体ぽかぽかです

凄く溶けやすく、だまになりません

我が家でよく食べているもちの生姜焼きに
使ってみました


いつもはチューブのすりおろし生姜を入れますが
粉でも凄く美味しく簡単にできました

あとは韓国で有名なゆず茶にいれてみました


ゆずと生姜であたたかく
冬にピッタリなドリンクができました

賞味期限も2013年11月までと長く
大家族でなくてもゆっくり使えるのが嬉しいです

簡単にフレッシュな生姜の味を楽しめるのも嬉しいです

うどんや豚肉料理にもすごく合うと思います

身体にもよく、美味しく美しくなれるので
続けて摂取したいと思いました

気になる方はネットでご覧ください

読んでいただきありがとうございました

