銃士-脅威の冒険(Uimitoarele aventuri ale Muchetarilor)2 | 妄想印象派 自作のイラストや漫画、アニメ、音楽など

妄想印象派 自作のイラストや漫画、アニメ、音楽など

その他、海外アニメ紹介、無名クラシック音楽紹介など

Uimitoarele aventuri ale Muchetarilor, DVD


【監督】(regie)

【脚本】(scenariul)

ヴィクトル・アントネスク(Victor Antonescu)

【スタジオ】(studioul)

アニマフィルム(Animafilm)

【時間】(Durata)

81分(81 de minute)

【初公開年】(Premiera)

1987年


【声の出演】(voci)

・ミシュリュー枢機卿(Cardinalul Michelieu)

 デム・ラドゥレスク(Dem Rădulescu)

・ロックフォール(Rockfort)

 アレグザンドル・アルシネル(Alexandru Arşinel)

・ミャウレディ(Miau-Lady)

 ロディカ・タパラガ(Rodica Tapalagă)

・ダルタニャン(d'Artagnan)

 アンダ・カルガレアヌ(Anda Călugăreanu)

・レクスィー(Rexy)

 マリアナ・ミフツ(Mariana Mihuţ)

・パフィ(Puffy)

 ヴァレリア・オガシャヌ(Valeria Ogăşanu)

・レクス(Rex)

 ヴィルジル・オガシャヌ(Virgil Ogăşanu)


【資料】

Uimitoarele aventuri ale muschetarilor | Blogul regizorului Victor Antonescu

Șoriceii mușchetari - Wikipedia, Română

Uimitoarele aventuri ale muschetarilor (1987) - IMDb


http://www.youtube.com/watch?v=nl8vrIIEaaU


ルーマニアの劇場用長編アニメーションをご紹介します。


この長編アニメは、

実は既に3年半も前に弊ブログで紹介していますが、

もう一度紹介します。

とても思い入れがあるので。


このアニメは、

アレクサンドル・デュマ(Alexandre Dumas)の小説

『三銃士』(Les Trois Mousquetaires)

がベースになっているというのは言うまでもありませんが、

内容的にはオリジナルです。


結構緻密に作られている上に、

キャラクターの動きも大胆且つ鮮やかで、

職人技冴え渡るアニメーション技術の高さが伺え、しかも、

次から次へとキャラクターが動いていくので、

とても見応えありで退屈しません。


密度が濃いのです。

謀略等の駆け引きのアイデア、演出も面白いと思いました。

手間がとても掛けられているというのが伝わってきます。


ルーマニア革命前夜に制作されたにしては、凄い上出来だなと。


だからこそ、もっと紹介しないと勿体無いと思ったのです。


個人的には、枢機卿の子供たちが可愛くて特に好きです↓


Uimitoarele aventuri ale Muchetarilor


◎あらすじ

ミシュリュー枢機卿が、

我が子たちに過去の出来事を語るところから始まる。


猫の軍団を率いていて、肉屋に泥棒行為を働こうとした時、

泥棒除けの為にそこで飼われていた子犬が邪魔なので、

布団につつんで封じ込めてしまった。


可哀相に思った3匹のネズミたちは、子犬を解放したのだが、

猫の軍団の泥棒行為を邪魔することになってしまった。


腹いせに、ロックフォール(眼帯猫)がネズミたちをやっつけようとするが、

そんな時、ネズミたちは分厚い『三銃士』の本と出会った。


不思議な事に、銃士になって猫をやっつけたいなァと思ったその時、

なんと、銃士の格好をして、

エペ・ラピエル(espee rapiere)を手にしていた。


どうもこの本には、魔法の力があるようである。

登場人物になりたいと思うとその通りになるようだ。


ロックフォールは、やっつけるつもりが、

銃士に変身したネズミたちに逆にやられてしまった。


ミシュリューにその事を報告すると、

命令を受けてその本をこっそり盗んだ。

そして、ミシュリューは枢機卿に、その他の猫たちは銃士となり、

ネズミの三銃士に対抗する事となった。


そんな時、一人の飢えたネズミがふらふらと街にやってきた。

名前はダルタニャン。


ひょんな事から猫に追いかけられる羽目になったものの、

ネズミの三銃士に助けられ、彼らの仲間となった。


果たしてこの後、どう展開したのか?

(という解説で大丈夫だろうか?)




【関連エントリー】

ルーマニア初期のアニメーション-月の愚か者(Păcală în lună, 1920)他

http://ameblo.jp/ssatoloux-1987/entry-11126193612.html

フルガ(Fulga)ルーマニアの乳製品

http://ameblo.jp/ssatoloux-1987/entry-11126161455.html

銃士‐驚異の冒険(Uimitoarele aventuri ale muschetarilor)1987

http://ameblo.jp/ssatoloux-1987/entry-10393659381.html

惑星モルドバ(PLANETA MOLDOVA)

http://ameblo.jp/ssatoloux-1987/entry-10322408424.html

パトラツェル(Pătrăţel)1976

http://ameblo.jp/ssatoloux-1987/entry-10178453108.html

ピンピン(Pin Pin)1986

http://ameblo.jp/ssatoloux-1987/entry-10167138262.html

ミハエラ(MIHAELA)1968

http://ameblo.jp/ssatoloux-1987/entry-10166258516.html

バラネルとミャウネル(Bălănel şi Miaunel)1974

http://ameblo.jp/ssatoloux-1987/entry-10164444077.html

マリア ミラベラ(Maria Mirabela)1981

http://ameblo.jp/ssatoloux-1987/entry-10164355129.html