いきなりですが、問題ですドキドキ


この柑橘の名まえを当ててください。


四季折々の菜摘歌(なつみうた)-なぞなぞ


お正月に採れました。

甘くて濃い味。


頭のてっぺんにデコがあります。


どうして凸があるのでしょう?


ちなみに、

下の柑橘とは別のもの。


四季折々の菜摘歌(なつみうた)-なぞ2


プロの皆さまに

同じ問題を出したら、

ギブアップでした。


(とっても悔しそうでしたけど。。。)


心あてに 折らばや折らむ 初霜の
おきまどはせる 白菊の花 (凡河内躬・古今集)


霜が降りた庭の白菊

これは霜か…花か、

わからなくなっているけれど

あて推量で折ってみるとしよう。


ぱっと見ただけでは、

白菊とみまごう霜


同じように

見た目だけで柑橘類を当てるのは

大変に難しいこと。


だからわからなくても

仕方がないのですが…。


でも当たらなかった一番の理由は


わざわざ私が問題に出したので

ぜったいひねってあるはず


と思ったからなんですって。


んん得意げ

(白菊を当てるわけでもないのに

霜村春菜にある「霜」に惑わされましたか?)



さて、柑橘、おわかりになりましたでしょうか?

答えは…明日の草子で。


凸ができるわけも

お話したいと思います。



これからの季節

柑橘類が充実してまいります。



似ているけれど、

お味が違ったり、


それぞれに特徴があります。


もちろん産地によっても。。。



いろいろな種類がそろう時期

ぜひ食べ比べてみてくださいねドキドキ


   ベルおねがいベル


 今日もお読みいただき、

 ありがとうございますドキドキ


  答え、分かりました?音譜

   ↓応援クリック↓

   にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
    にほんブログ村


 野菜ソムリエ 霜村春菜口紅


ペタしてね