春の夜の夢


    -【狛犬ノート】----------------------------

      タイプ■朝鮮半島風ミニ
      建 立■昭和14年
      石 工■森 熊市
      寄進者■昭和14年初老会
      理 由■初老記念
      保存状態■良
    --------------------------------------

ここの狛犬がまた特徴的でかわいい!

【阿形】

「うぎゃー!」と言っているみたい。
平べったい頭で、歯並び抜群!牙もありますね。
小さめですが、阿形の口の中には宝玉が見えます。
わー、口を閉じないでー、割れちゃうー!(違うか)

春の夜の夢


前脚にも後ろ脚にも、翼のようなたてがみがついています。
見上げると、眉の太さと高さがわかります。
顔のパーツがすべて大きいのに、耳だけかわいく垂れているんですね。

春の夜の夢


身体にはさりげない凹凸が見えます。
光の加減で、影ができ、質感が出る効果が。
こういう肌質の出し方は初めて見ました。石工さんの工夫でしょう。

春の夜の夢


ほかの角度からだと気づきませんが、後ろに回ると、尻尾の充実ぶりに驚きます。
もうワヤワヤとすごくて、身体が全部尻尾のように見えてきます。

春の夜の夢



【吽形】
朝鮮半島風の顔つきなのかなと思います。
あまり親しみのない風貌ですが、小さいなりにも威勢の良さがにじみでていて、なんというか全体的なバランスがかわいらしいです。

春の夜の夢


口を閉じている、というか、歯を閉じている吽形。
歯並びいいですね・・・。

春の夜の夢


顔のパーツに比べて、足の爪のサイズがお上品。
鋭いですけど、爪より刃のほうが武器になりそう。

春の夜の夢


こういう毛の流れを見ると、なんだか和菓子が食べたくなってきちゃいます。
こういうひねった干菓子、ありますよね。おいしそう(笑)!

春の夜の夢


台座に彫られている寄進者は、昭和14年初老会の方々、計26名。
やはりここも、初老会でした。この辺りは本当に初老会パワーがすごいのね。
きっと、習わしになっているんでしょうね。
その辺りにも興味があります。いつか知りたいところです。

春の夜の夢


生年月日順に名前が彫られているということで、互いの誕生日を知っている仲の良さが伺えます。

摂社には現代岡崎型がいました。
今日は狛犬大収穫デーで、ほっくほくでした♪

● 喜茂別神社