地震  個人から被災地向けの救援物資、支援物資を受け入れる自治体 | 心のくもりをとかす旅

地震  個人から被災地向けの救援物資、支援物資を受け入れる自治体

一部の自治体で、、

 被災地向けの救援物資の受け入れを

  はじめるそうです。。

   ただし、受け入れるものが限られていたりするので、、

  必ず事前に各自治体に、

 問い合わせをする必要があるとのことです。。



  以下の情報は、3/16 11:00現在の、、

   NHKと各都道府県のHPからの情報です。。


追加: 関東の都道府県でもはじまりました。。(3/19 12:30現在)

   地震 個人からの救援物資、支援物資受け入れ。。関東の都道府県でも。。。


〇受け付けているもの( 一例、ですので確認が必要です )

 ▽缶詰や乾パン、カップ麺などの保存食、▽水、▽粉ミルク、

 ▽紙おむつ、▽毛布など


〇個人から支援物資を受け入れる自治体


【福井県】問い合わせ先は地域福祉課、電話番号は0776-20-0326

      http://www.pref.fukui.jp/doc/tihuku/gienbussi.html

【岡山県】問い合わせ先は財産活用課、086-226-1500(専用ダイヤル)

      http://www.pref.okayama.jp/kinkyu/detail-92481.html

【高知県】問い合わせ先は、災害対策本部支援チーム、088-823-9018

      http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111301/h22-koho-shien.html

【徳島県】問い合わせ先は南海地震防災課、088-621-2297

【佐賀県】問い合わせ先は県危機管理センター、0952-25-7401

      http://www.pref.saga.lg.jp/web/index/bousai-top/bousai-kinkyu/_53053/_53101.html

【長野県】問い合わせ先は災害対策支援本部、026-235-7410

      http://www.pref.nagano.jp/kikikan/saigai.htm

【大分県】問い合わせ先は被災者支援室、097-506-3081

      http://www.pref.oita.jp/site/jishininfo/kyuenbussi1.html


〇提供できる物資の情報のみを受け付けている自治体

 何をどれくらい提供できるのかを、連絡する必要あり。。


【和歌山県】問い合わせ先は福祉保健総務課、073-441-2472

http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/011400/kikikanri/touhokuzisin/

【福岡県】問い合わせ先は福祉総務課、092-643-3244

       http://www.pref.fukuoka.lg.jp/a01/jisinnsaigai.html

【熊本県】問い合わせ先は健康福祉政策課、096-333-2192

       http://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/25/kenfuku-gienkin.html




関連:地震。。 自衛隊の支援物資受付は、現在どこも受け付けていません( チェーンメール )

    地震。。 支援物資の受付と、、郵便、宅配の集配中止について。。



 読者登録してね

 **-----**----**----**  


  最後まで読んでいただきありがとうございました。    

  もしよろしければこの2つにプチっとしていただけると嬉しいです^^

        ↓↓        ↓↓

   にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ  人気ブログランキングへ


   ありがとうございました^^