おうちでできるクラニオお手当て講座終了 | ~自己治癒力で、もっと元気に、幸せに!~ 札幌のホメオパス ふじやまみちこのMagical Healthy blog 

~自己治癒力で、もっと元気に、幸せに!~ 札幌のホメオパス ふじやまみちこのMagical Healthy blog 

心と体のバランスをとり、自分らしく健康になるツールのホメオパシーに惚れ込み、札幌でホメオパスをしています。ホメオパシーをはじめ、クラニオセイクラルセラピー(頭蓋仙骨療法)などの可能性ある代替療法も日々研究&実践中!

3月11日。
おうちできる和のクラニオお手当て講座、開催しました。
 

急遽の追加募集に複数のお申込みいただき、8名にて。


毎回こういう講座に集まるメンバーには
不思議と共通点があるものですが、
この日は「目に見えない感覚にすぐれた方」が集まったように思います。
素直で、感じとる力がとっても高いみなさんでした。
 

触れる感覚、触れられたときに感じる感覚。
感想の一つひとつが

すばらしいなと思いました!

 

アホになってやりましょう~なんて
私、乱暴に説明しましたが
そのココロをちゃんとうけとめ、
頭であまり考えずに身体を信じてほんわかやってくださって。
 

おかげで、場に、あったかなクラニオ温泉が湧きました♨
ときには「暑い!」というほどポカポカでしたね。
 

お手当てして、されてを繰り返すうち、
まどろんだり
離れがたくなったり
思い出よみがえったり
鼻が通ったり
涙がポロリだったり。

 

お手当てはあんなに静かなのに、パワフルなので、
押し込めていた痛みが出ることもあります。
そのときは、あったかくしてゆっくり休むが吉。

 

ひとりではできないゆるみです。
人の手の、安心感。
そこで自己治癒力がのびのび~っと伸びるんですね。

 

3月11日に、「手の心地よさと安心感」を

感じあえる場をみんなで持てたこと、

しみじみありがたかったです。

 

ホメオパシーも自己治癒力を発揮させるもので大好きですが、
言葉ではなく「触れる」で

それをおこなうクラニオもまた大好きです、わたし。
 

道具いらずのこの技は、

どんなときも、たとえば災害時の避難所でもできて、

ほっとしあえるのがいい。

 

細かな効果効能いろいろありますが、

そこを超えて、クラニオの一番すごいのは
生きる力が息を吹き返すことかなと。思う。

脳脊髄液のリズムは、クラニオの世界では

「第一次呼吸」とよばれます。

 

血流よりも、呼吸よりも先んじて、一番最初に人間のからだに生まれるリズム。

 

さらには

この世を去るときには

血流、呼吸が停止しても

最後まで感じられるのがこのリズムなのです。

 

そんな第一次呼吸が、なみなみさんさん、
心地よく巡っている状態になると

過去のトラウマや心理的なブロックがはずれ、

気持ちが解放される現象も起こります。

アプレジャー博士が「体性感情解放」と呼んだものです。

 

この日の短い時間の「おうちでできる」講座でも、

それは少なからず起こりました。

 

小さいころ、こうしてもらいたかったという思いが出てきたり、

顕在意識では覚えていなかった家族の温もりがよみがえったり。

 

どちらもすばらしいこと。


それが、わたしの仕事では

ホメオパシーとの相乗効果で豊かな結果を生み出してもいます。

 


ご参加のみなさま、ぜひ家族や身近な方にぜひやってみてくださいね!

 

なんたって、やっている自分も気持ちいいのがいいですよ^^。
 

ありがとうございました。


ちなみに・・・
●4月25日はクラニオの1Day講座をおこないます。
「おうちでできる」よりも詳しくじっくりやるバージョンです。
ただいま募集中(残席わずか)。
詳しくはこちら↓
https://ameblo.jp/spontanea-sapporo/entry-12444446703.html


●個人セッション、ホメオパシー健康相談についてはこちら↓