今日はHappy mama's debut 2でクラニオゆるゆるお手当て隊 | ~自己治癒力で、もっと元気に、幸せに!~ 札幌のホメオパス ふじやまみちこのMagical Healthy blog 

~自己治癒力で、もっと元気に、幸せに!~ 札幌のホメオパス ふじやまみちこのMagical Healthy blog 

心と体のバランスをとり、自分らしく健康になるツールのホメオパシーに惚れ込み、札幌でホメオパスをしています。ホメオパシーをはじめ、クラニオセイクラルセラピー(頭蓋仙骨療法)などの可能性ある代替療法も日々研究&実践中!

今日は、
山口真規子さん主催の

 

 




Happy mama's debut 2
というイベントに

クラニオセイクラルセラピーで
出店をさせていただきました。
 

このイベント、
参加者は
1歳未満の赤ちゃんをもつママと、妊婦さん限定

なんです。


どうしてか?

主催の真規子さんのこの言葉、ぜひ読んでほしい!!
https://happy-mamas-debut.amebaownd.com/posts/4807117

勝手ながら要約すると
 

「妊娠中と0歳赤ちゃんを抱える時期は、

知りたい情報が多いとき。
でも出歩ける場所は限られている時期。
インターネット上では情報が多すぎて迷ってしまう。
生の情報と、思いを分かちあえる場が
とてもほしいときなのです」



そう、そうなんだよ、そうだった。
 

生まれた赤ちゃんをとにかく必死に育てていたあのころ・・・
わたしも心もとなかったな。

毎日は、なんとか回っていて

一見問題はないようだけれど、

細かい困りや弱りは尽きなくて

これでいいのかどうなのか・・・・。
 

心細くて
「信じられる情報」と

「語り合える人」を

渇望していました。

ふとした穴にはまったら、

それは、産後うつにも容易につながる実感がありました。


かといって、
「子育てサポート」「子連れ歓迎」
をざっくりとうたった場に
思い切って行ってみると、

もっと大きな子たちも当然多くいて

吹けば飛ぶよな乳児連れでは
彼らの激しさに圧倒されて、
かえって悲しくなったこともあります


そんなある種「特別な」乳児育ての時期。
 

その「特別な」時期に

ちょうどフィットする場があったら

どんなにいいだろうかと思います。

 

その場を作りあげる真規子さんはじめ
スタッフのみなさん、
ほんとうにすばらしい!!

 

わたし個人としても、
この時期のみなさんには

とにかくお手当てを届けたいので

力が入りました。

 

クラニオでイベント出店のときは、

いつも信頼できるお手当て人にも協力してもらい
「クラニオゆるゆるお手当て隊」を結成します。

今回は

助産師(もうすぐ開業!!)の坪井眞由美さん、
整体師の近松麻衣子さん、

看護師でもある木村由里さん、

それにやはり助産師のよしゆうこさん

という強力メンバーが集まってくれました。


↑左から由里さん、眞由美さん、そして私。

 


ママにお手当てするとき、
赤ちゃんが激しく泣くこともありました。
(お母さんが寝そべるのがイヤなベビ心!みんなそうなんだよね~)

あやしたり、抱っこしたり、歌ったりしつつ
「お母さん、赤ちゃん泣くのは自然なことだから、
どうかどうかそれでもリラックスできますように」と
願いつつ、誠心誠意つとめさせていただきました。


↑かわいいかわいい1カ月ベビーを
スリング抱っこしてメロメロな私。

 

短い時間なので、

ああもうちょっとやりたい!と思うケースもありましたが、

こわばり、お疲れ、がちがち、緊張が

少しでもゆるんだらば、幸いです。

イベント途中、地震があり一度大きく揺れました。

でも「ここはぜったいに大丈夫、安心だね」
の気持ちになれたのは、

主催の真規子さんはじめスタッフさん、出店者さん、

みんなの温かな思いがあふれるイベントだったからだと思います。

みなさま改めてありがとうございました。

 

フローリング対応の厚めマットの用意を
うっかり忘れたことに気づいて焦っていた朝、

すーっと近づき、
「ヨガマットありますよ」と声かけてくれた真規子さん、

神でした~~m(__)m。


先月あまりに忙しく、
告知が存分にできないままこの日を迎えてしまったのですが、
おかげでたくさんのママ&マタニティさんに
お手当てをさせていただきました。

感謝。

台風近づき危ぶまれていた天候も問題なく、
無事の開催(決断すばらしい!)、バンザイ!でした。