純情。 | ふんわり*のんびり*らいふ♪

ふんわり*のんびり*らいふ♪

ありきたりな日常だけど、一歩ずつ進んでいきたいな。腐女子歴20数年・・・そんな話題も多いけど、よろしくです☆

ふんわり*のんびり*らいふ♪-100815_0748~010001.jpg

この写真見ていると、昨日試写会で観た映画の感動が、
じわじわとよみがえってきます…。
まだご覧になっていない方がほとんどだと思うので、
あんまり内容を詳しく書けないので、
薄い感想になっちゃいますが、
時間があるので、書こうかなと思います。

原作を壊さずに、素敵なストーリーでした。
お気にを箇条書してみる。

■らっくん戸崎の学生時代の、
眼鏡姿が可愛い(そこからか)

■眼鏡越しにばっしー倉田を見つめる、
戸崎の瞳に、きゅん…。

■学生時代のバス停のシーンの戸崎かわゆす。

■ばっしー倉田の本心を見せない演技。

■好きな気持ちがついつい出てしまう戸崎の表情。

■ベッドで寄り添って眠るシーン。

■篠田さん演じる宮田に嫉妬丸出しの倉田。

■戸崎が倉田につらい想いを吐き出すシーン。

■戸崎と宮田の海のシーン。

■戸崎の詩。

■倉田が大事に持っていた、戸崎の栞。

■ラストのバスの中のシーン。

番外■ひょうた先生登場。

…って感じ?
すっごいわかり難い(>_<)
栞の使い方が素敵でしたね。
原作ファンでも、いいなと思うに違いない。

らっくんの演技はせつなくて、きゅんきゅんきます。
後半に泣きどころ満載だった…です。
とにかく表情豊かで可愛くて、
そういうお話だと解っていながらも、
自分の気持ちを言わないくせに、強引すぎる倉田に、
怒りがメラメラ~(≧ヘ≦)

ばっしーは思っていたより演技、大丈夫でした。
らっくんが上手いから、ちょい心配だったけど、
抑揚がない口調も無表情なのも、
逆に倉田に合ってた気がします。
時折見せる、戸崎を見つめる瞳が優しかった。

篠田光亮さんは優しそうな感じが宮田先輩ぴったり。
まだ戸崎に想いがあるんだろうなっていう、
演技が宮田の視点になるとせつなかった。
邪魔モノなんだけど、好きでした。

女性も出てくるお仕事シーンも、
きちんと丁寧に描かれていて、良かったです。
BL作品では、女性は常にかやのそとだけど、
登場に意味のある同僚女性でしたね。

音楽も素敵☆
aotsukiさんの主題歌「純情」は作品の世界にぴったりで、
試写会で生で聴けて嬉しかったです。

トークですが記憶力がないもんで、レポ出来ない。
らっくんが凄く真剣に役の事など語っていらして嬉しかった。可愛かったな( ̄∀ ̄)