■初心者のための「簡単な曲を選ぶコツ」~その2~ | 60代からのジャズピアノ。【オンラインレッスン可、初心者、シニア対象。脳トレ・認知症予防コース有り。】

■初心者のための「簡単な曲を選ぶコツ」~その2~

五線紙に、「ド、レ、ミ、ファ、ソ、ラ、シ」と音階(音符)を書きます。

この場合はハ長調ですが、何調でもいいです。


これらの音符の上に、1音飛ばしで音符を3つ足します。


ドの上にミ、ソ、シを足して「ドミソシ」という和音になりました。


レの上にファ、ラ、ドを足して「レファラド」という和音になりました。


これを全部の音にやっていくと、和音が7つできますよね。この7つの和音、すべてを総称して


「ダイアトニック」


と呼びます。 ドの和音から順に、


Cmaj7、Dm7、Em7、Fmaj7、G7、Am7、Bm7♭5


というコードネームになります。


この場合は「ド」から始まっているので、これら7つのコードを、


「Cのダイアトニック」


と呼びます。


基本的に、曲はその調のダイアトニックコードだけで構成されています。「基本的に」というのは、ダイアトニックコードだけで構成されていない曲もたくさんあるからです。


例えばハ長調の曲だったら、基本的には上記の「Cのダイアトニック」のコード7つで構成されています。


このダイアトニックコードだけで構成されている曲は比較的簡単な曲だと言えます。


次回ブログで、具体的なおススメ曲をご紹介致します。

こちらもぜひクリックをお願い致しますm(u_u)m→にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ

頑張る生徒さんのお話がこちらにも!



このブログのもくじはこちら です。


-----------------------------------------

ランキングサイトに参加しております。

何もお金はかかりませんし怪しいメールも来ないので、ぜひぜひクリックを、心からお願い申し上げます。皆様のワンクリックが本当に本当に励みになります!


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ


初心者・主婦の方のための 音楽本舗すぱいす


.