できたてのロールケーキROLL | 名古屋うまうま便り   

名古屋うまうま便り   

名古屋を中心に(゚Д゚)ウマー!を求めて

東山公園駅の側にいつの間にやらオープンしていた「できたてロール」というお店・・・

以前より気になっていたので、行ってみることに。


名古屋 うまうま便り    ~The spice every day~-できたてロールケーキ

持ち帰り専門店かと思っていたのですが、イートインが可能のようです。


名古屋 うまうま便り    ~The spice every day~-できたてロールケーキ

イートインはロールケーキかシフォンケーキとドリンク(コーヒーか紅茶)で350円・・・・・


( ゜∋゜)ふ~ん 350円ね~


エッツ350円!!Σ(=°ω°=;ノ)ノ


どこかのケーキ屋だったら1カット350円はするかもしれないのに、ドリンク付きで350円はてなマーク


読み間違?!または紙コップのドリンクとフグ刺し並みに薄っぺらい切り方のロールケーキが出てくるのかはてなマーク


などと失礼な事を想像しながら店内へ


取り敢えず注文!今日はセットのケーキはプレーンタイプのホワイトロールケーキしか用意が出来ないそうです。売り切れだそうです。


プレーンタイプが好きなのでヨカッタ!

名古屋 うまうま便り    ~The spice every day~-できたてロールケーキ

それにしても、人気あるようです。持ち帰りのお客さんの来店がひっきりなしてで、予約されていく方も・・・・


ケーキとドリンクが来ました!!


   名古屋 うまうま便り    ~The spice every day~-できたてロールケーキ

おおお~~~~!!!(ノ´▽`)ノ

結構厚みあるではないですかアップ(←失礼な!)


見た目からしっとり、卵たっぷりな感じの生地にクリームも多めで、

一口 (゚Д゚)ウマー!

クリームはミルク味がして、生地も見た目は重そうですが、フワフワで。どちらかというとフカフカ!!という表現が良いかもしれません。


最近よくある「噛まなくても口の中で溶けてなくなる~!」と言った頼りない生地ではなく、存在感のある、噛んで味わえるしっかりとした生地です。


私はこういった生地の方が好みです。


堂島ロールみたいにロールケーキなのか、クリームだけを食べているのか分からない感じより、これくらいのクリームの量が丁度いいかも。

クリームも生地の味も分かりやすい。バランス大事ですね。

名古屋 うまうま便り    ~The spice every day~-できたてロールケーキ


ランチはカレーかパスタでドリンクサラダがついて500円!!お得じゃないですか!?


お昼を利用されたお客さんがロールケーキを取りに来られて、ランチの事を話してました。


なんでもライスがなくなったから、パスタにカレーをかけてもらったそうで、これが美味しかったそうです。


帰り際にそのメニューを頼んだらやってもらえるか聞いてみました。


「裏メニューとしてスタッフに連絡しときます」とのこと( ̄▽+ ̄*)


ロールケーキは1本860円とお値打ちだし、今度はカレーパスタとロールケーキでо(ж>▽<)y ☆



できたてのロールケーキ ROLL 東山公園店

ケーキ / 東山公園駅本山駅名古屋大学駅
★★★☆☆ 3.5


↓!素敵な情報がいっぱいありますよ!!↓
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ 人気ブログランキングへ