
以前よりカウンセリングをしている方で、
すっごく嬉しいご報告をいただきました♪
「ぜひシェアしてください!」とのことなので、
みなさま、ぜひぜひ次に続いてくださいね~♪
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
一番最初にお会いしたときは、
「またダメ男でした。もう幸せになりたいんです!」
という、強い決意をもっていらっしゃいました。
ネットや本を参考にしながら、自己流で「都合のいい女にならないように」って
一生懸命頑張っているつもりなのだけれど、
自分の周りに寄って来るのはそういう男性たちで、
今度こそ大丈夫だ!と思っても、最終的にダメ男でした…。
そして、そのダメ男に執着してしまって、苦しい…。
というパターンでした。
カウンセリングでは、
過去の傷ついた感情を、お話を聴きながら消化していき、癒し、
心のクセに気づいていき、心の本音を認めていき、
毎回ちょっとした宿題を出してクリアしていく、
ということをしていきました。
心のクセ…
自信がないこと。
自分を責め続けること。
自分への無価値感。
自分を粗末に扱うこと。大事にできないこと。
幸せになることへの怖さ。
他人から嫌われることへの不安。
罪悪感。
自分と他人の境界線。
被害者意識。
自分さえ我慢すれば。
…いろいろ出てきましたね。
多分、心が痛くなることもたくさんお伝えしました。
「気づかないようにしてたこと、図星すぎて痛いです><」
って何度か言われましたけど(笑)
本人が気づかないようにしたことを、
「その図星部分を見ないようにしていたから、
今までうまくいかなかったんじゃないかな?」
って心を鬼にして伝えようって。本気でぶつかろうって。
そして、決意の通り幸せになってほしい!って。
最初はやっぱり、自分の中から出てきたものを認めたくなかったり、
そんなわけない!って否定したかったみたいです。
様子から心の葛藤が見えて取れました。
被害者意識から、「あいつが悪い!私は悪くない!」ってなってましたし。
何度も、何度も、
「認めたくない!そんなわけない!…けど、それじゃ今までと同じだ!」
って立て直して。
自分の心のクセに気づいて、素直に認めてショックを受けて、
もうそんな心のクセはいらない!って見つめなおして、
自分で宿題作って、やってみて。
日常生活にもどって、実際の生身の人間相手にその宿題をやってみたり、
自分の心のクセに気づいたときから、今までと違うことをやってみたり、
たまに失敗してカウンセリングで大泣きして、
けどそこで諦めずに、「じゃあ次はどうしたらいいんだろう?」
を考えて、やってみて…。その繰り返しでした。
最初会った時からは、ずいぶん心の成長をして、
「すごく心が楽なんですよ~♪」
って笑っている笑顔がとても魅力的で、
作ってる笑顔じゃなく、心の底から自然に笑えているのが分かります。
1年前と変わったところは?って聞いてみましたら、
「やっぱり心が楽。毎日が楽しい感じ。
以前はどんより重くって、死にながら生きてる感じでした。」
「自分が変わったら、周りが変わるって本当にその通りでした。
私が被害者意識だったから、加害者になる人ばかりで。
全部私のせいだって、みんな敵だって。」
「被害者やめたら、みんな優しかった。助けてくれた。違う。
もともと優しかったんだけど、私がそう受け取ってなかっただけだった。
助けも全部断ってたことに気づいて(笑)
なのに、私を助けてくれない!って言ってて…
もーな~にやってたんだろ、私のばか~!って。あっははは!」
「男性と接するのも楽です。
今までは男性は自分を傷つける存在としか思えなくて。
実は怖くて、緊張しながら接してたことに気付かなかった。
そりゃ男友だちもできないし、恋愛もうまくいきませんよね。」
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
これまでが今までのお話。
先日の出来事。
第一声が、笑顔で、
「わたし!都合のいい女、卒業できたかもしれませんっ!!!」
って、勢いよく。
「身体目当ての男性を、押し切られずに断れました!!!!!」
注釈☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
すごいーーーーーーーーーー!!!!
…え、それ普通のことじゃないの?
って思えたら、健康的な恋愛価値観の持ち主です^^
恋愛依存や、共依存の傾向がある方は、
実はこれってすーーーーーーーーーーーーーーーーーっごく難しいこと
だったりするんです。
彼女も以前はそうでした。
私も、以前はそうでした(苦笑)
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
いいな、と思って連絡を取ってた方から、
先日飲みに行ったら、「一緒に夜を過ごしたい」と誘われたとのこと。
お付き合いではなく、一夜のお突き合いのほう。
「やっぱりね」と思ったそうです。
けれど、今までと違うのは、悲観的にとらえなかったこと!
被害者意識で受け取らなかったこと!
誘われたことによって、
「女としての価値があるから。」
「私が必要とされているから。」
「断ってしまったら、嫌われるんじゃないか。連絡もなくなるんじゃないか。」
「もうこの先そんなことを言ってくれる男性に会えないんじゃないか。」
「女の武器があれば、相手が手に入る。思い通りにしたい。」
「やっぱり私は一夜だけの女か。」
というような思いが先行して、いつも押し切られ、ホテルへ行ってしまい、
正式な付き合うことはせずに関係が終わってしまったり、
都合のいい関係になってしまう。というパターンでした。
以前は、上の思いが先行して、頭では「そうならないぞ!」と決めても、
相手からの必死の説得で(その日やるためには、なんだって言います)
結局「まあ、いっか~」ってなし崩しになったんだとか。
彼女は、もう「そうならないぞ!」と決めていたので、
とても冷静にその状況を受け止めることが出来たそうです。
そして、お断りをして、そのまま家に帰ったそうです。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
押し切られずに、ちゃんと断れたこと。
今までの経験が無駄じゃなかったこと。
自分を大事にするということが、本当の意味で理解できたこと。
「嫌われたくない」という怖さを克服できたこと。
男性と、自然な自分でやりとりができたこと。
相手や自分を責めなかったこと。
素直に、今までに、相手に、感謝できたこと。
執着していないから苦しくなく、気持ちが清々しいということ。
その出来事を振り返ってみて、
彼女は最初に会った時より、とてもとても心の成長を感じました。
本当に、すごいなぁ…。
「なにより、カウンセリングを続けていて、かえでさんに会えて、
すごくよかったです!ありがとうございました!」
っていってくれたことは、もう!うれしいです!!!
それ以上に、
ああ、もう、これからは幸せな恋愛できるんだろうな~♪
ってことがうれしくてたまらなかった♪
よかったよね~!いままでよくがんばったよね~!
って、二人して笑って、号泣しました(笑)
カウンセリングの度に、いつも勇気や、やる気をいただいています。
自分を鼓舞している姿に、諦めずにやっている姿に、
私もがんばろう♪って、なります。
これは幸せな恋愛への通過点でしかないのだけれど、
それがとっても大きい意味になっていくと思います!
おめでとう!!!!!!!(≧▽≦)
○その後のお話(ワークショップ&カウンセリング)
カウンセラー かえで