日に日に声が出るようになっている! | (社)あがり症克服協会 東海・関西・九州の講師ブログ

(社)あがり症克服協会 東海・関西・九州の講師ブログ

(社)あがり症克服協会
名古屋・豊橋・京都・大阪・神戸・福岡の講師ブログです。

授業風景や、発表会の様子、
その他諸々・・・
思うがままにお届けします!

こんにちは!

 

あがり症克服協会 認定講師のaoiです。

大阪校でワークショップを行いました。

ワークショップでは、スピーチ、朝礼などの練習にご活用いただけますウインク

 

 

ワークショップは、ストレッチ・発声練習のあとに実践練習を行っていますが、

今回は、お題に沿ったスピーチ、もしくは個人課題(会社での報告の練習など)、そして発表会「どっちであがりましょー」に向けた練習をされていました。

日に日に声が出るようになっているTさん

翌日に発表会を控えているTさんは、発表会の練習をされました。

内容は、中田敦彦さんがYoutubeで「プレゼンのテクニック」を語っておられそれを完コピするという内容です。

 

以前、スピーチや面接練習の際は早口ぎみでしたが、今では聞き取りやすいスピードで話されるようになり、

何より声量が明らかに違いますビックリマーク

毎回、毎回、声が出るようになっていて、表情も明るくなっていますキラキラ

休まずワークショップに参加され、練習されている成果ですねウインク

そして次の日迎えた本番では、トップバッターでしたがそのプレッシャーもはねのけ、

最初から最後までしっかりと声が出ていました!!

やり切ったあと、私は思わず「お~~~!!」と声を上げていました!

 

 

あがり症克服を実感されているTさん

こちらのTさんはまた別のTさんなのですが、今回のワークショップのスピーチで

「すこしあがり症が改善してきた」とお話いただきました音譜

職場で、上司を前に大切な報告をする機会でも、落ち着いて発表できたとのことで、成長を実感されているようです。

確かにワークショップでも、以前は、からだがガチっと固まって、前で組んだ手もガチっと固まって、硬直していることが見受けられたのですが、今回は、ふっと力が抜け自然にリラックスしてお話されているように見えました。

「あがらない体づくり」の成果が出ています!!

こちらのTさんも、イベントに出場されましたが、本番でもほどよく力が抜けて、最高のパフォーマンスを披露されていました!音譜

 

お二人とも広い会場でのイベント出場を経験されたことで、さらにあがり症克服を加速されたことと思いますニコニコ

お疲れ様でした拍手

また次の大阪での発表会は11月27日(日)の予定です!

プレゼンあり、落語あり、スピーチ完コピするもあり、歌もあり、楽器もあり、なんでもありの大人の学園祭のようなイベントになる予定ですカラオケ

あがり症のおかげで、学生時代に学園祭や体育祭などのイベントを楽しめなかったという現在は大人の皆さま。。学生時代の忘れ物を取りにいくように、このイベントに出場して思いをはらしてくださいね音譜

 

ふんわりリボンお知らせふんわりリボン

鳥谷朝代理事長の新刊がでましたキラキラ

あがり症克服協会の講座のお申込みはこちらから