場数を増やしてあがり改善加速! | (社)あがり症克服協会 東海・関西・九州の講師ブログ

(社)あがり症克服協会 東海・関西・九州の講師ブログ

(社)あがり症克服協会
名古屋・豊橋・京都・大阪・神戸・福岡の講師ブログです。

授業風景や、発表会の様子、
その他諸々・・・
思うがままにお届けします!

あがり症克協会認定講師の山口伸一郎です。

NHK神戸教室、NHK梅田教室であがり克服講座を行いました。

まだまだコロナ禍ではありますが、withコロナで経済活動は再開されつつあります。本格的に再開する前だからこそ、人前機会が増える前の今のうちに、少しでもあがりを改善させたいですよね。そういう同志が集ってあがり改善の勉強を行いました。

 

 

☆場数を増やしてあがり改善加速!

職場の朝礼で毎回緊張するというMさん。4月からPTAの役員になったそうです。これから人前機会が増えるという事で、あがり改善も加速させたく、月1回のNHK講座に加えて協会直営のWSも受講開始。本日amはWS、pmはNHKカルチャーのW受講されました。二児の母であるMさん、仕事と家庭の両立だけでも大変な中、子供に恥をかかせたくないという強い意思を持ち、定期的な人前機会を倍増。旦那さんの協力も得て、何とか時間をやり繰りしているそうです。あがり改善は人前機会増+成功体験が最も効果的です。その時間は自分で作るしかありません。その時間は将来の自分への投資になります。必ず、自分に戻ってきます。Mさんは、明るく、ムードメーカー的な性格ですから、あがり改善も早いですね、きっと。

 

 

☆人生が変わると言っても過言ではない!

NHK梅田教室には2人の男子大学生が通っています。聞くと親御さんからの勧めでしぶしぶ入会したそうです。しかし、入会後は皆勤。大学のゼミでもプレゼン機会があり、少しでもあがり改善が出来れば!と頑張って通っています。社会人になると、人前機会は間違いなく増えます。あがり症であるが故、仕事上でも人前機会から逃げてばかりいると、当然として査定は低くなります。山口が実際にそうでした。当時は、仕事だからやらないといけない事は分かっていても、それが出来ない自分。情けないやら、悔しいやら。自称、日本一のあがり症だから、人生の負け組だから仕方ない、と諦めていたくらいです。そんな山口からすると、社会人になる前に、あがり症克服協会を知って勉強出来ている事を羨ましく思います。社会人になる前にあがり克服し、人前が怖くなくなったら鬼に金棒です。ドンドン自分をアピール出来ると、評価も上がる事になります。極端な話、社会人になる前にあがり克服していると人生が変わる!と言っても過言ではないと思います。2人の大学生、これからの人生が楽しみですね。頑張れ~!

 

 

次回のスピーチテーマは『マイブーム』です。

 

講座の申し込みはこちら↓

NHKカルチャー神戸教室

NHKカルチャー梅田教室