9/22(日)クール最終回★栄中日文化センター | (社)あがり症克服協会 東海・関西・九州の講師ブログ

(社)あがり症克服協会 東海・関西・九州の講師ブログ

(社)あがり症克服協会
名古屋・豊橋・京都・大阪・神戸・福岡の講師ブログです。

授業風景や、発表会の様子、
その他諸々・・・
思うがままにお届けします!

山口 with hiro先生 です。

 

毎回満員御礼の栄中日文化センター、

早いもので4月クールの最終回です。

 

最終回と言えば、総まとめの動画撮りです。

で、『今クールを振り返って』のテーマで

スピーチして頂きました。

 

 

・品のあるスピーチが出来るようになった?

・待ち緊張が減った!

・人の話が聞けるようになった!

・人と比べることが少なくなった!

・準備の大切さが分かった!

・自意識過剰だった事が分かった!

・皆勤賞だった!

・落ち着いて話せるようになった!

・人前の恐怖感が少なくなった!

・会議に行くことが嫌ではなくなった!

・同志が沢山いて励みになった!

・ドキドキ感が少なくなった!

・初スピーチの呼吸困難な状態からすると、

 急成長した。これからの自分に期待!

・継続は力なりを実感した!

・スピーチが上手だと言われて自信が付いた!

・学会発表で成功した!

・自分と向き合えるようになった!

etc

 

準備の大切さが分かったというスピーチが

多くあり、前向きな内容ばかりでした。

改善スピードは人それぞれですが、

皆さん、確実に一歩は前進してますね。

皆さんの努力の賜物で〜す。

 

講座後、同志の皆さんで親睦会を行いました🍻

毎回思うのですが、皆さん、いい仲間です。

ホンマに。

 

 

栄アガリストさん、

参加して頂き、有難うございました。

 

次回のテーマは、10月クール初回であり、

新規の方が沢山?入って来られます。

ので、あがりをメインとした『自己紹介』です。

 

卒業される方は、お疲れ様でした。

継続される方は、また半年間、宜しくお願いします。


栄中日文化センター