【2015年秋 岐阜旅行】⑧白川郷 お食事処けやき | HACCHI's Album

HACCHI's Album

美味しい物を素敵な食器で愉しみたい♪

飛騨高山を満喫した後は、白川郷へ
お昼過ぎに到着し、まずは腹ごしらえ

お邪魔したのは

お食事処けやき 

本店の「お食事処いろり」は、
合掌造りのお家でいただけるのですが、
この日は予約で満席だったので、
合掌造りではないけれど、川の景色が見え、
同じお食事をいただける姉妹店のけやき


こちらも店内は常に満席


空いた瞬間を狙って激写カメラ
アンティークウッドのぬくもり溢れる空間が魅力的キラキラUP


窓際のお席にご案内いただけたので、
窓から見える景色も魅力的
緑と川でマイナスイオンに癒される~木


そばの実雑炊
朴葉焼きもこれまでにいろいろといただいていたし、
お蕎麦が名物なので晩御飯にもでるだろうと想像
そこで、今回はこちらに

この地方特有の堅いお豆腐の冷奴は、
ぎゅっと味わいがしまっていて、お豆腐たべてる~という満足感

一切れおすそ分けをいただいた焼き豆腐は、
ぎゅっとしまったお豆腐にコクが加わってオススメなのが頷ける嬉しい


そしてそして、卵たっぷりのそばの実雑炊は、
プチプチッとしたそばの実の食感が楽しく、
それでいて卵でまろやかで優しい味わい好
お出汁の風味に、日本人でよかった~と思える瞬間顔文字

ペタしてね読者登録してね


お食事処けやきそば(蕎麦) / 白川村その他)
昼総合点★★★☆☆ 3.2