案内サインでできること〜案内・禁止・注意・誘導 | SP館のブログ 空間づくりのおてつだい

SP館のブログ 空間づくりのおてつだい

メーカーの運営する サイン・ディスプレイ/店舗用品のオンラインショップ SP館。
お店づくり、オフィス環境づくりなどの
「空間づくり」に役立つあたらしい情報や日々のちょっとした発見を情報として発信していきます。

案内という言葉にはたくさんの意味がこめられてます。
 
人が人に案内する場合は、
言葉であったり、
ビジュアルを提示したり、
身振り手振りで伝えたり、
声で伝えたり、
手をひいて連れて行ったり。
手段は数限りなくあります。
 
人がいない中を案内するのが、案内サインの役目であり、その意図するところがきちんと見る人に伝わるかと言ったことは非常に大事な要素となります。
 
 


当オンラインショップでは、表示面デザインのテンプレートのついたサインスタンドをご用意しました。
{46733B30-19BC-4300-8A62-FA1AB242A9FD:01}

SOX-18M片面表示デザイン付き
標準で表示デザイン片面分をもともとつけました。
もちろんこのデザインを元に変更も可能ですし、ゼロからのデザインにもご対応できますが、たたき台としての原案としてご用意しました。

デザインパターンつに内容別で6種類
この内容を見ていただくと何パターンかに分かれます。

A、B、C-1立入禁止
A、B、C-3の禁煙なんかは
「禁止」項目。

A、B、C-2喫煙所
A、B、C-4の閉館なんかは
「案内」項目。

5.6は
「誘導」の項目が入ってます。


都市計画などに含まれるサイン計画の中では「禁止」と「案内」に大きく分かれますが、当社で扱う屋内サインの世界においては近距離での誘導ってこともニーズとして存在します。

ここから広げて、

【禁止】
進入禁止など進行方向を閉鎖するサイン
携帯、カメラ撮影、ペット、土足、手をふれない など
 
【案内】
喫煙所、受付などゾーンを特定するサイン
開店など時間を案内するサイン など

案内に矢印や付加情報をつけて誘導するサインとしたり、

禁止事項の中にはスリップや段差など、
注意をその場で喚起する内容のサインなんかも必要となります。
 
 
 
 
他にもいろいろ、
サイン・ディスプレイあつかってます。