よし子ちゃんの 九州・福岡・鹿児島 + 北海道 レポート -543ページ目

Willvii:SONY Rolly!こんな楽しみ方もありますよん。

Sony Rollyの返却期間はもう少しあるので、会社にもっていってみんなにお披露目することにした。

実は同僚のOL M子ちゃんが見てみたい!なんていう一言からだったのだけれども、
彼女オキニイリの一番 もちひろしのつちもち氏が歌う「夜空のムコウ」を入れてモーションを付けてもっていったのだ。

それでもって、
「それに顔付けたらいいのに!」なんて一言で、付けてみました。

もともと可愛いRollyだけれども、

さらに可愛さも倍!  

たぶんこれはソニーの開発者の方々も知らない楽しみかたではないかと思ってしまう。

YouTubeにアップしたのでみてみてね!





◆参考サイト◆
Sony Rolly

willvii
みんぽす

CHINA 梅の花:風蘭(ふうらん)

梅の花といえば、豆腐と湯葉で有名な全国展開しているお店だ。


China 梅の花

その梅の花の企業理念はなかなかのもので、


季節、時機、ひととき…。
梅の花にはさまざまな「とき」があります。


「食事」。それは私たちの日常に与えられた、幸福な時間です。
日々の食事がおいしくて楽しいと感じること。
そこには、人を元気にする力や生きる喜びがあります。
そんな食の時間を、より楽しんでいただきたい。
よりご満足いただけるものにしたい。
梅の花は常にそう願い、お客様にゆたかな“とき”をお届けしています。
心地よい時間をお過ごしいただけるよう、冬は暖かく、夏は涼しく。
季節の移ろいを感じていただける素材と調理法、
器選び、空間づくり、そして、おもてなし。
すべては、「人に感謝、物に感謝」という、梅の花の理念から生まれました。

●挫折の末に出合ったひとつの言葉。
料理もそうですが、出会いやおもてなし、すべてのことにはタイミングがあります。「梅の花」の原点は、1976年に、夫婦二人で久留米に開業した「かにしげ」というかに料理専門店にあります。店は繁盛し、2店舗、3店舗と増えていきました。じっとしていられない性格の私は、その後ジンギスカンやふぐ料理など、いろんな店を出しました。ところが、これがことごとく失敗。ひどい挫折を味わい、八方塞がりで数珠を手に朝の3時、4時からお寺に参拝するような状態でした。

そんな時、お寺の看板に書いてあった一言が、心に突きささりました。そこには「人に感謝、物に感謝」とありました。以前から見ていただろう看板ですが、それまでの私は見向きもしていなかった。「自分に足りなかったものは、これだ!」と思いました。

その後、全国の繁盛店を見て回りました。そして、繁盛している店は働いている人も楽しそうだということに気づいたのです。

●すべてをトータルで味わえる店づくり。
「人に感謝、物に感謝」ならば、徹底的にお客様に喜んでいただける店をつくろう、人様のお役に立てる店を目指そう。そこから「梅の花」の物語が始まりました。豆腐と湯葉に着目したのも、体にやさしい料理でお客様に喜んでいただけたら、と考えたからです。

また、空間づくりや器、サービス、BGM、スタッフのユニフォーム、季節感の演出まで、同じ思いでとことんこだわりました。外食というのは、料理だけがおいしければいいのではなく、時間を味わうものです。飲食店は、もう物を食べさせるだけでいいという時代ではない。それがようやくわかったのです。
(代表取締役社長 梅野重俊氏のことば https://www.umenohana.co.jp/policy/index.html)


いや~経営者がこんな考えをしてるから、梅の花って居心地がいいんですね。


さてさてこの梅の花、九州ではChina梅の花として、中華料理店も営んでいる。実は前々から気にはなっていたものの、ちょっとお値段もはっちゃうし二の足を踏んでいた。そらランチに何千円かけるほど、よし子の懐具合は温かくないもんで…(T_T)

というものの、お正月だし行ってみよう! ということで、チャイナ梅の花福岡東店 へ行ってみました。



さてさて、今回注文したのは、風蘭(ふうらん)4,000円 (税込)
中華風の創作懐石料理だ。

前菜三種盛り合わせ・蟹肉と生湯葉のスープ・大根餅と春巻・点心二種・土鍋麻婆豆腐・車海老と生麩のチリソース煮・赤米炊トンポーローと煮卵・飯物四種いずれか一品・デザート。

いわゆる中華的な大皿料理的な出し方ではなく、フランスで食べる中華のようにコースメニューなのだ。


前菜三種盛り合わせ


蟹肉と生湯葉のスープ


大根餅と春巻

点心二種



土鍋麻婆豆腐


車海老と生麩のチリソース煮



赤米炊トンポーローと煮卵



飯物四種いずれか一品(担々麺)




デザート(杏仁豆腐)


こんなにたくさんの料理がでてきたのだぁーー。(°∀°)b

味については、それぞれについてあえて書くことはなくどれも上品な薄味仕立てで最高…。



最後にこのChina梅の花では驚くことが…

China梅の花福岡東店 畑

スタッフの方に聞いてみると、実際に野菜の栽培をしていて、お店でも使っているとか…。

しかも、
「無農薬で作ってるんですよ」
だって。


全部出されたあとに、

「料理はこれで最後になります、今日はご来店いただいてありがとうございました」

と。


正直、4000円に見合うランチかというと…
それを遥かに超えるケイテン越え。最高の時間を味わうことができました。



チャイナ梅の花福岡東店
福岡県福岡市東区八田4-150-7
092-674-3838   0120-38-2588

Willvii:SONY Rollyがやってきた。

Willviiより、ソニーのMusic Entertainment Player Rollyをお借りした。もちろんただで。
Rollyは、まさに音が動き出させるための商品で、定価39800円(税抜)もする高級ミュージックプレーヤーなのだ。

Sony Rolly  Sony Rolly
左:RollyとRolly専用充電クレドール 右:Sony Rolly

パッケージは、まさに初めての商品らしく色に染まっていない感たっぷりで、パッケージを明けると、まるで宝石箱に卵が納められているかの様。ほんのこて美しい。

さっそく、専用のアプリケーションをインストールして、Rollyに転送した。
このあたりは、iPodなんかで音楽を聞いてる人達にはさほど難しくないと思う。o(^▽^)o

実際にスイッチをポチッといれてみる。
(電源のオン/オフのスイッチはもうちょっと可愛くしてほしい)

ジーッと両側の蓋が開き音が鳴りだす。

Sony Rolly

小さな卵のようなこんな物から鳴ってるとは思えないほど、クリアで澄んだ音が鳴り響き、正直な話しちょっとびっくりしてしまう。

電気を消すと、高級感ただようLEDが点滅して、まるで小さなホールで、大好きな音楽を聞いているかのよう…。

驚くことに、このRollyは縦置きにも対応してる。
手で持ちRollyを縦にすると、下になる蓋が自動で閉じる。これには正直驚いてしまった。(+_+)


Sony Rolly
縦置きにも対応するSony Rolly

蓋のヒンジの部分が、スタンドになるっていうところもなんとも言いがたい作り込みになっている。
このクラフトマンシップは、日本人にしか作れない究極のサウンドプレーヤーだとほんとに思う。

さらにSony Rollyの驚くべきは、音楽に合わせて動きだすこと。(@_@)
Rollyは6つの可動部を動かして、音楽に合わせてダンスをするんです。

テーブルに置いて10ヶ月になる子供に見せてみると…

Sony Rolly

音が鳴りながら、ピカピカ光りながら動くさまに、いつもの元気はどこにやら。

じぃ-と凝視し固まったままでした。


最後に、
たんに音楽機器というものとらわれるのではなく、
音楽に楽しさを追求し、それを実際に商品化させれるという、
Sonyの姿勢…物作り日本の心意気をものすごく感じてしまう。

◆参考サイト◆
Sony Rolly

willvii
みんぽす