JR九州ウォーキング 関ヶ原の戦いの精神と道徳を偲ぶ「妙円寺詣り」 | よし子ちゃんの 九州・福岡・鹿児島 + 北海道 レポート

JR九州ウォーキング 関ヶ原の戦いの精神と道徳を偲ぶ「妙円寺詣り」

妙円寺詣りとは、

鹿児島の城下侍達が島津義弘公の遺徳を慕い、関ヶ原の苦闘をしのび、この合戦の行動を起こした日、9月14日夜、鎧胄に身を固め、公の菩提寺である妙円寺に五里の山路をはるばる歩いて参拝して、士気を鼓舞し、心身を鍛錬したものです。

昔から薩摩には幾多特殊の風俗習慣を残している中に、妙円寺詣りは赤穂義士伝輪読会、曽我どんの傘焼とならび、我が鹿児島の3大行事の一つとして今日まで続けられています。
(妙円寺詣りフェスタ2005 通行手形より)

JRウォーキング
JR鹿児島中央駅スタートポイント

10月22日の鹿児島でのJR九州ウォーキングは、そんな鹿児島の行事である「妙円寺詣り」に参加するイベントでした。鹿児島中央駅をスタートし、4つの関所を経て、ゴールとなる徳重神社を目指す約20km5時間の道のりです。

JRウォーキング
完走の証 「スタンプの押された通行手形」

※実際のコースは妙円寺詣りは鹿児島市照国神社~日置市徳重神社。JR九州ウォーキングは鹿児島中央駅~伊集院駅となります。

JRウォーキング
妙円寺詣り + JR九州ウォーキング ののぼり

JRウォーキング
島津の丸十字の家紋の入った車止め

平坦な道でも20km歩くのは大変だと思いますが、このコースはさらに山路であり、数々のJRウォーキングの中でもかなりハードな部類に入ると思います。あまりのきつさに、コース途中で、靴を脱いで足を休ませる人達もいたりして改めて実感しました。

JRウォーキング
あまりのきつさに中間地点で靴を脱いでくつろぐ参加者

とはいえ、昔のお侍さんたちは、さらに重い鎧をつけ、武具を持って歩いたわけだし、現代人が予想している以上のものだったと思います。ましてや、僕らのようにハイテクシューズを履いているわけでもないですもんね。

JRウォーキング
現在は徳重神社となった、妙円寺

おまけ:島津義弘公の菩提寺であった妙円寺が明治2年の廃仏毀釈で廃寺になり、義弘公を祭神とする徳重神社となりました。

日時 :2005年10月22日
コース:鹿児島中央駅~伊集院駅 約20Km
総時間:5時間19分(食事・休憩含む)
総歩数:2万4069歩

◆詳しいスケジュールはこちらから◆
JR九州ウォーキング