◇”カメラの『アングル』”を変えたらとどうなる?<撮影技術の巻きA> | ■個人事業主のあなたへ今すぐ撮れる!集客率120%アップの効果的な広告写真の撮り方【カメラワークブログ】

■個人事業主のあなたへ今すぐ撮れる!集客率120%アップの効果的な広告写真の撮り方【カメラワークブログ】

~広告写真で困っている事業主のあなたへ!大丈夫!現役婚礼写真家が【プロの極意】を教えます!~


カメラ初心者個人事業主のあなたへ。

こんばんは!

沖縄の〈studio★plumeri〉魅せる写真のフォトコーディネーター:

kayoko takahashiです。



大寒波の到来により、

全国的に冷え込んでいますね。

大雪の被害も沢山でていますが、

あなたの地域では無事でしょうか。



此処沖縄でも、

本島では『初の降雪』が観測されました。

久米島で39年前に観測された以来との事でした。

風邪などひかない様に温かくしてお過ごしくださいね。



先日カメラの事で、

読者の方から質問をいただきました。

「同じ物を撮っても、

人其々違う写真になるのは何故ですか。」



そうですね。

答えは幾つかあるのですが。

撮影のポイントをご紹介したいと思います。



先ず最初は誰でも簡単に直ぐ出来る方法です。

今回は、カメラの『アングル』について

お話したいと思います。



では、カメラを用意しましょう。

あなたが撮影する時に、

被写体(撮る物)の位置や高さを

考えた事がありますか。



普段写真を撮る時は、

細かい事は気にせず撮る事が多いかと思います。



撮った写真を観て、

もう少し何か良い方法はないかと

思う事はありませんか。



ほんの少しの工夫をするだけで、

いままでの写真が驚くほど

見違えるのを知っていますか。



これからそんなちょっとした、

撮影のポイントをお話したいと思います。



では、練習用の被写体(撮影する物)を

目の前のテーブルに置いてみましょう。



さぁ、

あなたはその被写体をどう撮りたいですか。

被写体を眺めて観察しましょう。



では次に、

カメラを向けてファインダーを覗いてください。

被写体とカメラの角度を

ちょっと観察してみましょう。



今のあなたの状態をみてみましょう。

被写体の位置はカメラより下ですか。

(=カメラは下を向いてますか)



被写体の位置はカメラよりも高いですか。

(=カメラは上を向いてますか)



また、

被写体の右側から。左側からか。

どちらから観てますか。



この様に、

被写体の左右、上下、どの角度から観ているか。

被写体に対するカメラの角度を『アングル』と言います。



実は、

この『アングル』はとても重要なのです。



普段は、カメラの角度まで、

気にすることもないかも知れませんね。

今日はこの『アングル』について、

もう少し考えてみましょう。



このカメラの角度、

カメラの『アングル』で、

被写体の表情が違って観えるのです。



では早速、

事例をあげて解説したいと思います。

事例を3つご用意しました。

では、此方の写真をご覧ください。







《事例A:灯台》










<befoer>

坂道を上がって行くと灯台が観えてきました。

直ぐその場で普通にカメラを構えて撮りました。

良くある構図ですね。


さて。カメラの位置・角度を変えてみましょう。

さぁ、どうなる???


↓ ↓ ↓


こうなった!”

<after>

灯台の建物の直ぐ下まで近づいてきました。

カメラの向きは上にして見上げて撮りました。

灯台がぐっとせり出して迫力が出ましたね。

丁度太陽が写り込みました。


夏空の青さと白い雲&灯台のコントラスが効いてますね。

だいぶ、『印象的な写真』になりましたね。











はい。

では、続けて次も観てくださいね。






《事例B:シーサーの置き物》










<befoer>

シーサーの真正面から全体を撮りました。

※前から撮ると顔が良く観えますね。

立体感がなくて何だかペシャンコに観えますね。



さ。

次は、被写体の右側から廻り込んでましょう。


すると、どうなる??


↓ ↓ ↓


こうなった!

<after>

右から狙うとこうなった!

いきなり、シーサーのベロが飛びだしましたね。

顔が上向きでだいぶ立体的になりました。



グッと近づいてアップで撮りました。

表情がはっきりしました

可愛いいですね。












はい。

では、もう一つご覧ください。






《事例C:ケーキ》









<befoer>

クリスマスケーキの全体を撮ってみました。

正面の少し上からカメラを下に傾けて撮りました。

良くある普通の写真ですね。



では、

カメラの角度を変えてみましょう。


すると、どうなる??

↓ ↓ ↓


こうなった!


<after>

ケーキのクリームがあまりにも

美味しそうだったので、グッと近づいてみました。

カメラはクリームと同じ高さに構えました。


クリームと苺をアップで撮りました。

クリームの滑らかさと

苺のフレッシュさが強調されました。


まるで、あま~い香りがしてきそうです。

美味しそうですね。









そして。

更に、こんな風に演出してみました。

↓ ↓ ↓

<after>

某結婚式場の『特別感』を演出してみました。

結婚式場のケーキだったら、

特別に美味しそうなイメージがありますね。



お嫁さんのベールやブーケ等の小物を

使って雰囲気を出して演出しましたよ。

チャペルのドアを開けて、

テーブルにクロスをかけて飾り付けました。



カメラのポジションは後ろにバックしました。

画角が広くなりグッと広がりが出来ました。

カメラの高さは、

ケーキのクリームの高さまで下ろしました。



外の庭を背景に、

かなりお洒落な雰囲気になりましたね。













こんな風に、同じものを撮っても、

カメラの『アングル』を変えるだけで、

だいぶ観え方が変わってきますね。







さぁ、あなたも、

カメラの『アングル』を変えて色々試してみましょう。



最初は上手く出来なくても

諦めないでやってみましょう。

色々撮ってみると段々分かってくるかと思います。



※参考までに此方もご覧ください。

【カメラ女子のあなたへ初心者でも今直ぐプロ並みの写真が撮れる!一日5分で被写体の魅力を最大限に引き出す究極のカメラワークブログ】

◆記事【アングルって?】◆




今日も最後までお読みいただき有難う御座います。

またこのブログでお会いしましょうね。