手紙 | mama2.0

mama2.0

ママのじかんはママのもの

とても思い詰めてしまって

苦しんでいる新人の子に

今日は手紙を書いていました。

 

思い返してみれば、私も

人生の中で物凄く辛い時や苦しんでいる時、

前が見えないほど落ち込んでいる時に

私を思ってくれる人から

幾度となく手紙を貰っていました。

 

その渦中にいると

手紙の内容も入らない程

冷静じゃなかったりするんだけど、

少しすると

その言葉がすごく救ってくれたり、

そんな時に自分を思ってくれる人がいるのだと

その事実だけで救われたりするものなんですよね。

 

そして思った。

やっぱり手紙って

『自分にかけてくれた時間を受け取ってる』って。

レターポットもそんな発想だったなと思いながら、

やっぱり、文章や内容も嬉しいけど

そこに時間を割いてくれた想いが

一番心に響きます。

 

丁度デザイナーとしてできる事

デザイナーとしてやりたい事を考えていて

 

複雑な情報を整理して

わかりやすくターゲットに届ける

 

これが出来るのが

この仕事の醍醐味なので

デザイナーとしての手紙を送ってみました。

 

伝わったかな。

伝わっているといいな。

私も無駄に辛い経験をしていないと

こういう時に思ったりします。

 

生きていると

目の前が真っ暗になるような

そんな時間が訪れたりしますが

有限である自分に与えられた時間を

出来るだけハッピーに過ごせると良いなと

本当に思います。

 

自分も。

 

みんなも。

 

今日はちょと

酔っ払って書いてしまいましたが、

ギリギリ更新できてよかった。

では今から

 

謝恩会のガーランド作ります!!!!!

お友達ママが娘にくれたよ〜

可愛い〜

手作りだって!すごいね!嬉し!!