★プリンス新曲インターネットで発表 | 吉岡正晴のソウル・サーチン

吉岡正晴のソウル・サーチン

ソウルを日々サーチンしている人のために~Daily since 2002

★プリンス新曲インターネットで発表

【Prince Reveals New Song On Internet】

新曲。

このところ精力的に活動しているプリンスが、新曲を2013年1月6日(アメリカ時間)インターネット上で発表した。今回のアーティスト名は「3rdEyeGirl」(サード・アイ・ガール)という変名を使っている。ただし、まだ正式には「これがプリンスだ」とは言っていないが、それを思わせている。新曲1曲と既発表別ヴァージョン3曲をユーチューブに発表した。この変名は「三つ目ガール」3番目の目を持つ女の子という感じか、アイコンの女の子には三つ目がある。

また、この同じアイコン、IDでツイッターも開始した。@3rdeyegirl がID。8日午後1時半現在でフォロワーは2000人超。このプロフィール紹介には、International Art Thief. Everything you think is true. Underground. Soon to be above.と書いてある。(国際的なアート泥棒。あなたの想像はすべて真実。今はアンダーグラウンドだが、すぐに表に出る)

ユーチューブID、アドレスはこちら。

3rdEyeGirl
http://www.youtube.com/user/3rdEyeGirl?feature=watch

Same Page Different Book (新曲)
http://youtu.be/QGh89fi3-_k


Bambi
http://youtu.be/Gwqu9dRKVxw


この「バンビ」は、プリンスの2枚目のアルバム『Prince(愛のペガサス)』に収録されているもの。

RNR Remix 7
http://youtu.be/5daJBxqA1uI


これは、先月末にシングルで発表された曲。

LayDown Xtended
http://youtu.be/JEQsXpG3he0


これは、アルバム『20ten』のシークレット・トラック。2年前、テレビ番組『ロペス・トゥナイト』で披露した曲。

ツイッターがまたなかなかプリンスらしく意味不明だ。

日本時間2013年1月7日16時16分発信のツイート。

Dr. Fink's Purple Experience... Taking bets now: who will get sued 1st, them or us?

ドクター・フィンクのパープル・エクスペリエンス。賭けを募集。誰が最初に訴えられるか、彼らか、俺たちか?

また、このアイコンが、確かにティーナ・マリーに似ている。

この他に、1月には「スクリュードライヴァー」という曲の一部をユーチューブで披露している。

また来る2013年3月7日、ニューヨーク・カーネギー・ホールでプリンス・トリビュート・コンサートが行なわれる。プリンス自身の演奏は基本的にはないものと見られる。ただ客席から飛び入り参加のような形はあるかもしれない。

さらに、プリンス関連では、3月9日にミネアポリスのライヴ・ハウス、「ファースト・アヴェニュー」でボビーZのチャリティー・コンサートでレボリューション、クエストラヴらのライヴが開催。ただこれにプリンスが出るかはわからない。

さて、次にどのような発表があるのか。

ARTISTS>Prince