【真・北斗無双】プラチナ | 福田塾長のゲームblog

福田塾長のゲームblog

ブログの説明を入力します。

ソウルサクリファイスのプラチナも取れて一段落したので、中断してた真・北斗無双を再開しました。


幻闘編をいくつかクリアしたあと、最後に残ったトロフィーは、10万人撃破。
伝説編と幻闘編を全部クリアした時点での撃破数は、





あと3万ちょい…


かなり、
かなり不本意なんですが、有料DLC3の敵が無限湧きするやつ購入しました。
もーさぁ、こうゆうの有料配信するのやめてほしい。


で、延々と無限湧きするザコをラオウの□□□△コンボで倒してったわけですけど、これがかなりの作業なわけで。
もう年かねぇ。
こうゆうの、昔はそんなに苦痛なくやれたんだけど、今はすごく苦痛でずっと続けられなくて、二時間くらいを一週間くらいにわけてやりました。


で、ようやく10万クリアしてプラチナ。






終えてみて感想。
前作はもっさりしてて批判あったみたいですが、成長させると動きよくなるし、むしろ成長のさせ甲斐もあったから、俺はそんなに嫌じゃなかった。
今回は初めからもっさり感なくしてた分、成長度がわかりづらかったかな。
成長させるにつれて攻撃範囲が広くなっていくとか、目に見える工夫があった方がよかったかも。
あと、伝説編はすごく良くなってたけど、幻闘編は全然面白くなかった。
前作のジャギとアミバの幻闘編みたいに笑えるやつもなかったし。


無双ファンより北斗の拳ファン向けじゃないかな。
北斗の拳が好きな人や、原作知らないけど興味ある人向け。


個人的に、プレイして普通に楽しかったです。


このあとは6月まで購入予定のゲームがないんで、積みゲーをのんびり消化しようと思います。
とりあえず、大神絶景版かな。


Android携帯からの投稿