11.22 大阪FANJ twice | ソウの音楽的遊戯

ソウの音楽的遊戯

ベーシスト植松創が綴る日常と非日常。

朝3時に高知県を出発したビロリアン号(うちらBEE!BANG!BOO!の車を勝手に命名)は

四国から本州に入り、岡山県へ


桃太郎で有名な岡山
吉備(きび)SAでは、もちろんきびだんごを購入(=゚ω゚)ノ


ビロリアン号はさらに進み


途中、なぜかバスケやる夢を見て
なぜかリアルに足腰が筋肉痛に(笑



朝9時にようやく大阪へ到着~



アメ村のライブハウス近くに車を停めて

まずは風呂じゃ風呂じゃー( ̄+― ̄)



大ちゃんとガチャローさんとサウナに行って
昼まで仮眠♪


スイミン、ダイジ。



昼に起きて、スタッフと一緒にスタッフオススメたこ焼屋さんへ!

『たこ焼わなか』
☆音楽的遊戯☆-image0162.jpg


ウマー(〃▽〃)



食いしん坊のオレとスタッフは、
食べ足りず







すぐさまお好み焼き~ヾ(*'-'*)
☆音楽的遊戯☆-image0163.jpg


満腹満足♪


そうこうしてたら、道頓堀行ってグリコと写真撮る時間なくなっちまって
そのままリハーサルへ!

今日のライブハウスは『FANJ twice』
☆音楽的遊戯☆-image0186.jpg


たまたまラジオの仕事で大阪にいた
宇宙戦隊NOIZのANGEL-TAKAさんが顔を出しに来てくれました!

元気100倍!ありがとうございますっ♪



フロアの広さは、東京で言ったら渋谷O-WESTくらい。


ステージも高くて
こ、こりゃ高所恐怖症も矯正できそうだぜ( ̄▽ ̄;)

☆音楽的遊戯☆-image0194.jpg

リハを終えて、あっという間にオープンスタート!


1バンド目の出番だったんで、すぐに出演でした☆

☆音楽的遊戯☆-image0188.jpg

☆音楽的遊戯☆-image0189.jpg

セットリスト
・JUNKY MONKEY
・ピンクの星とオレンジの月
・月のレールに乗っかって
・右から二番目の星 ~party is over~


お客さんもノリノリノリノリで、めちゃ楽しかったーっ(=゚ω゚)ノ


他のバンドも個性派揃いで、おもしろいイベントでした♪




それにしても

バイオハザードに出てきそうな楽屋近くの裏口の通路


怖っ(_´Д`)ノ~~
☆音楽的遊戯☆-image0185.jpg



ライブを終えて機材を車に入れて

三角公園の近くにあるたこ焼『甲賀流』へ
☆音楽的遊戯☆-image0183.jpg

車でパクッ♪
☆音楽的遊戯☆-image0184.jpg

ウマー(〃▽〃)



ここで、明日きいやま商店のライブが大阪であるボーカル大ちゃんとお別れ☆
また東京でね~♪


東京に戻る前に腹ごしらえ

ドラム&プロデューサーのガチャローさんが
『大阪行ってこれ食わなモグリやで』
と言いきった

ラーメン金龍へ!
☆音楽的遊戯☆-image0187.jpg


かなり好みなとんこつ細麺!
☆音楽的遊戯☆-image0166.jpg

しかも
備え付けのキムチ、ニラ、ニンニクが入れ放題!

YES!
☆音楽的遊戯☆-image0165.jpg


これまためちゃウマー(〃▽〃)♪


いやぁ食い倒れてます大阪♪


しかもこのお店が道頓堀近くにあったんで
チャンスとばかりにグリコにダッシュ!



走ーる!



着いたー!





24時すぎて電気消えてるしーっ(;_;)/~~~


やられた‥(泣




みんなが車で待ってるんで
遠めにかに道楽を撮り
☆音楽的遊戯☆-image0195.jpg


車に乗り込‥



車内ニンニクくさっ( ̄□ ̄;)!!笑




こうしてニンニク号‥じゃなくビロリアン号出発



朝7時に無事に東京に着きました~(=゚ω゚)ノ



ひっさびさにベッドで寝たら

快適すぎて逆に眠りにつけませんでした( ̄▽ ̄;)




ん~
ホントに濃いツアーだった!

長いレポ読んでくれてありがとうございました~ヾ(*'-'*)


また来年ツアーしまーす♪
そのときは各地のみなさん、よろしくでーす(=゚ω゚)ノ