「自分史上初♪ ゴージャスな口元に!」


というキャッチフレーズに惹かれて、使ってみました。


キャッツフェイスさんの『ジュエリーグリッターグロス』『リップ下地ペン』



Sorrida!

敏感肌で、特に唇が弱いので、プチプラなリップ製品ってあまり使ったことがないのです・・・。


ちょっとドキドキしながら使ってみました(笑



口紅「リップティント (ピーチピンク)」 ・・・ リップ下地
Sorrida!

こちらは、水性のリップ下地なのです。


保湿成分として、コラーゲン、ヒアルロン酸、アロエ、モモ葉、ハチミツが配合されているのだとか。




Sorrida!

速乾性なので、にじみにくく、長時間キープしてくれるウォータープルーフタイプ。


なのに、お湯で簡単にオフできちゃうすぐれものなのです♪


平筆ブラシタイプなので、使いやすいのもポイント。



口紅「ジュエリーパウダーグロス」 ・・・ リップグロス
Sorrida!

こちらのグロスは、ただのラメ入りグロスではないのです!


実は、本物の宝石パウダーを使っている珍しいグロスなのですよ~♪


しかも、1種類ではなく・・・


 宝石赤ルビー  宝石ブルートルマリン  宝石白パール  宝石赤コハク  

 宝石紫アメジスト  宝石緑ネフライト  宝石赤サンゴ


という7種類の宝石パウダーが入っているのです!!


なんと贅沢な…!



Sorrida!

さらに、UVケア成分として酸化チタンが配合されているから、紫外線を浴びても安心


エリモント成分が配合されているから、プックリとした唇に整えてくれるのですよ~。


ノック式平筆ブラシなので、塗りやすいのもポイントです♪



では、実際に使ってみます( ̄▽+ ̄*)


Sorrida!

まずは手元で試してみました。


 左上:リップティントを塗ったところ


 右上:リップティントはウォータープルーフとのことなので、水滴で実験。

    一度乾くと、確かに時にまないようですね~。


 左下:リップティントにジュエリーパウダーグロスを重ねてみると、こんな感じに。

    立体感が出ます♪

    光が当たるとキラキラと煌めくのですが、うまく表現できなくて残念・・・。

  

 右下:グロスを塗った上から、さらに水滴実験をしてみました。

    こちらも、にじんだりしない様子。

    使い勝手がよさそうです♪



今度は、唇にも試してみました。


・・・が、この日は肌荒れが( ̄ー ̄;


お見苦しい画像ですが、よろしければ↓


Sorrida!

上が何もつけていない、すっぴんの唇です。



そして、左下の画像は、リップティントを塗ったものです。


今回はわかりやすく、画像では右半分のみにリップティントを塗ってみました。


こうしてみると、色の違いがよくわかります。


リップティントを塗ると、唇自体が明るく、血色がよく見えますね~♪


リップティントは、唇のくすみをうまくカバーしてくれると思いました。



そして、右下の画像では、右半分のみにリップティントを塗ったまま、グロスを重ねてみました。


同じグロスを塗るのでも、リップティントを塗っているのといないのとでは、発色の良さが違います♪



ただ、敏感な私の唇には、リップティントはちょっと刺激があるようです。


市販されているリップがほとんど使えないので、無理はないのですが・・・。


とはいえ、一般的なリップよりは刺激が弱いようで、


調子がよく、しっかりと保湿ケアをしてからなら、なんとか1日使えそう♪



グロスはとてもいいですね!


宝石を使っているとのことで、光が当たるたびにキラキラと輝いていて、とても気に入りました!


透明なのでどんなリップやグロスとの相性も良く、手軽に使えると思いました。


しっとりしているのにあまりべたつかないのも魅力的!


こちらのグロス、リピート検討中です♪


アイメイクは 【コスメデック・アイ】ファンサイト参加中
お肌にやさしいアイメイク&リップメイク【キャッツフェイス】