【ローテ】大阪ローテオフ【構築】 | 福岡タワー ~ローテと毒と、時々、麻雀~

福岡タワー ~ローテと毒と、時々、麻雀~

・ポケモンローテーションバトル
・シングル毒統一
・麻雀関連
のブログです。多分。
飽き性なのできっとすぐ更新しなくなると思います。
たまーに野球のことも書くかもしれない?
ツイッター(http://bit.ly/1CdGR1B)
ニコニコ (http://bit.ly/1CdGMeq)

こんにちは、そりまちです。
GWみなさんいかがお過ごしでしょうか。
眠れてない君も、よく寝た君も、もうちょっと寝てみないかい?仮眠

今回私は5月3日に開催された、大阪ローテオフ(串かつオフ)に参加させていただきました。
主催のメロンパさん、参加者のみなさん大変お世話になりました、ありがとうございます。

さて早速今回使用した構築なのですが、当日の会場で決めました。
というか、なにも考えずに6体入れたので、見た目のバランスはよくても、技や努力値がかなりアレだったので参考にはなりませんが、せっかくの機会ですので書いてみようと思います。

PT

はい こんな感じです。

メガスピアー
いじっぱり メガストーン 虫の知らせ→適応力
ASぶっぱ H4 
ダブルニードル ドリルライナー 剣の舞 毒づき

今回のメガ枠 某ひこさんがメガスピアー軸で挑んだ市大オフでぼろ負けだったらしいので、メガスピアーの使い方を教えてやろうと入れました。
出した試合は全部負けました。

ラグラージ
いじっぱり ラムの実   激流
HBベース(陽気ガブの地震2耐え)A調整Sは実値83調整
たきのぼり じしん 冷凍P グロウP

メガ枠と見せかけてのラムラグラージ グロウPはかわら割りにしてもよかったかなーと思いました。ガブ、アローあたりを見たらとりあえず入れてたので選出率はかなり高いです。
というか、スピアー出せない相手にはラグ出さないといけない。

サザンドラ
ひかえめ 命の珠     浮遊
HCベース S調整
悪の波動 竜の波動 大文字 追い風

範囲の広いアタッカーとして採用。なのですが別の構築で使ってた子なので、今回のPTだと完全に追い風が死に技。あとほかの子が軒並み遅い子ばっかりだったので、CSベースのサザンを入れていけばよかったなーと。最初の三体に選出したいけど相手のことを考えて裏から投げる展開も何度かありました。

ニンフィア 
ひかえめ とつげきチョッキ フェアリースキン
H201調整 S83調整 あとはBとCに 何意識で振ったか覚えてない。
ハイパーボイス シャドーボール めざパ(地) ねごと

フェアリー枠 耐久にあつく振ってみた子 持ち物迷ってチョッキにしたせいで寝言が使えないとかいう面白い子
この子も選出率高かったです。

ナットレイ
ゆうかん ごつごつメット  鉄のとげ
HAぶっぱ B4
種マシンガン 叩き落とす アイアンヘッド やどりぎの種
 
フェアリー受け枠、燃やさないでください。草技うけるのもこの子に任せてたのでかなり負担をかけてました。ナットの持ち物がゴツメかオボン以外に思いつかないので毎回ゴツメを持たせてますが、もっと他にいい使い方してあげたい子。たぶんほとんど選出したと思います。
ヒートロトム
ずぶとい オボンの実    浮遊
HBベース S調整 残りC
10万ボルト オーバーヒート おにび リフレクター

物理受け。毎回ロトムは過労死しないか心配になるくらいに動いてもらってます。ナットと相性いいので炎ロトム。でもオバヒ打つ勇気が毎回ないので、火力ほしいときは水ロトムのほうがよかったかなーと毎回思う。ただ使い勝手がとてもよいのでとりあえず出す、みたいなことしてた。





さて対戦結果なんですが、3-4 で負け越しです。
もつオフのときと同じ戦績ですね。
1戦目のひゅーずさんは、以前紅白戦のときに初手でナットを燃やされてボロ負けしたので、今回択当てまくって勝てたのは成長を感じれた気がしました。
2.3試合目ぼろ負けした後にアニリンさん、シャンファさんとの福岡三つ巴決戦は1-1だったので次回に持ち越し。
準優勝者のジュサローさんにリーグで唯一黒星をつけたのは私だ。
レイさんを止めるために大阪に行ったのに、見事返り討ちにあう^p^


結論 メガスピアーは、私のレベルではまだまだ使いこなせないじゃじゃ馬なので、これからも精進していつの日かメガスピアーの人になれるようになりたいなーと。

最後に、対戦してくださったみなさん、次回のオフでは僕が勝つのでまた戦いましょう! 


それではみなさん37年後にまた会いましょう。