ヒーリングライアー | Hibiki in Kobe*海の見える隠れ家サロン奏喜(ひびき)

Hibiki in Kobe*海の見える隠れ家サロン奏喜(ひびき)

2024/3/9をもちまして〖海の見える隠れ家サロン奏喜 Hibiki〗のHPを閉じました。長きに渡りHPにアクセスを頂きありがとうございました。
尚、アメブロでは引き続き主にフラワーエッセンスや植物を取り上げています。

 

『これは何ですか?』

 

 

 

サロン奏喜(Hibiki)にお越しくださるほとんどの方がおしゃるご質問。

 

『ヒーリングライアーです』

 

  アンドレアス・レーマン氏考案によって考案されたライアーで、

ヒーリングライアーと呼ばれるものです
 

ドイツ在住のアンドレアス・レーマン氏は、

1978年からライアー製作を始めました。

元シュタイナー学校教師で、

現在は、

ヒーリングライアーを製作、製作指導、癒しの音のWS等をされています。

 

サロン奏喜のヒーリングライアーはレーマンさんの手彫り。

タオライアーは桜の木、

ティラルライアーは楓の木の一枚板で作られています。

 

ヒーリングライアーはその形を見て頂くとわかるのですが、

共鳴箱がありません。

構造的にはオープンライアーと呼ばれます。


このオープンライアーという構造によって

弦から生まれる振動は

すべて身体に直接伝わることになります。


その響きは、

現代人が忘れてしまった根源的な感性を呼び覚さまします。

 

レーマン氏の

ヒーリングライアーは

現在、

タオ、チビタオ、ステラ、

ガイア、

ソルフェジオ、ピッコロ、ピッコリーナ、リラム

という種類があります。

 

タオ、 ステラ、ガイア、ソルフェジオは、

1音につき、3本の弦で構成されています。


そのため、音が倍音のように響きます。

 

チューニングは432Hz

というのも

ヒーリングライアーの特徴です。


ソルフェジオやピッコリーナはソルフェジオ音階のみを奏でます。


 

*タオライアー*

 

 

音の構成は、

DEAB(レ・ミ・ラ・シ)

身体・感情・精神に作用するので、

使える範囲が広く、色々な状況に対応できます。

例えば、

とても疲れたとき、自分の身体の上に自分で奏でることで、
すっきりする…といった、実質的な効果も得られます。


エネルギーを感じる部位や感じ方は千差万別で、

音と共鳴共振して、心身に深く作用していることが実感できます

 

*ステラライアー*

 


音の構成は、

タオの音に、Gの音が加わり

DEGAB

(レ・ミ・ソ・ラ・シ)


DEGABDE

(レ・ミ・ソ・ラ・シ・レ・ミ)


ペンタトニックといわれる音階です。

 

タオよりも2オクターブ高い音からはじまるので 

光のキラキラしたイメージがします。

 

シャラララ~ン*:..o○☆

 

シャラララ~ン☆*゚ ゜゚**o

 

と、私には聞こえます?!

 

光に繋がることが得意なライアー

いわれているのですが、

天から降りそそぐ光のような音の響きなのです。

 

「静けさを聴く」楽器として発展してきたライアー。
ヒーリングライアーもまた「静けさに耳をすます」楽器です。

繊細で優しい音色は 、

私たちの内面に

「耳を傾ける」ことを

思い出させてくれる

「ひびき」です。

忘れていた静けさに

気づいていきます。

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

大地に座し

木々に、水に、光に

天地に向かい、奏でん

 

大調和

我、我にて、我にあらず

融合のとき

 

(癒しの音のパンフレットより)

 

 

クローバー最後まで読んでくださって、ありがとうございましたクローバー

 

 

ペタしてね