シフォンちゃん祝800投稿♥キャラメルシフォンでお祝い | そらひかBAKEレポート**毎日のお弁当とスイーツを楽しむブログ

そらひかBAKEレポート**毎日のお弁当とスイーツを楽しむブログ

高校生男子弁当と大好きなスイーツ作りを
UPします。

シフォンちゃん祝800投稿♥キャラメルシフォンでお祝い

シフォンちゃんーー!!
すっかり出遅れたけど

800投稿、おめでとーー!!😝❤️❤️
シフォンちゃんの優しさは
仲良しご両親に育てられたから
なのね~😁

それにしても
いろんな話の引き出しを持って
らっさるシフォンちゃん
本当に本出してみなよ~😁
携帯小説とかね~
私が買い占めるから~

これからも面白話、ほろっとくる話
待っとるよ~♥♥♥

そおそお
これ!
シフォンちゃんの、レシピ乗ってないぞー
www
まっ、いつものマイレシピです。
キャラメル味が好っき~🎵

キャラメルクリームは市販のでも良いです。
この前チーズケーキを作った際の
レシピを載っけます。

キャラメルクリーム材料
グラニュー糖70g
水8g
生クリーム100ml

1.グラニュー糖と水を小鍋に入れて中火にかける。端っこが焦げてきたら鍋をゆする。この時かき混ぜない。
2.茶色になったら火を止め、レンチンで温めた生クリームを少しずつ入れて混ぜる。はねるので注意。時々かき混ぜながら冷ます。

※前も書いたように使い切りレシピでは
ないので余ったら、パンに塗ったり
パンケーキに入れたり用途は沢山です♥

 

 材料
◯14cmトール型
・卵白 ── 4個
・卵黄 ── 3個
・砂糖 ── 60g
・サラダ油 ── 50ml
・牛乳 ── 20ml
・薄力粉 ── 70g
・キャラメルクリーム ── 30g
 

 詳しい作り方
 
01


型にうすーく油塗って。卵はギリギリまで冷蔵庫。余熱180度。粉はふるっておく。
卵白に砂糖半量入れてツノたつまで泡だてる。ボールを傾けながら、ハンドミキサーで高速でね。最後1分くらい低速で。洗わんで次の行程へ。
02


卵黄に残りの砂糖を入れて、白っぽくもったりするまで泡だてる。牛乳、サラダ油を順に入れて、その都度しっかり混ぜる。粉の1/2をふるいながら入れてヘラでサックリ大きく混ぜる。
03


卵白を3回に分けて粉と交互に入れる。最後はメレンゲのボールに生地を入れて白い部分が無くなるまでサックリ混ぜる。、
04


生地の1/3をボールにとり.キャラメルクリームを混ぜる。
05


ノーマル生地を半分入れたら半分のキャラメル生地をぼてっと入れ、箸でぐるぐる。残りの生地を入れて同様に繰り返してマーブル模様にする。170度で30分焼き、焼きあがったら逆さにして完全に冷ます。
06


キャラメルがもっと入る予定だったけどwww
まっいつか!
絹のようにふわふわ~😝