メンタリズム | スペイン生活のブログ

スペイン生活のブログ

スープやを辞めてスペインへと渡りスペイン生活とスペイン語の苦難を書いたブログです。

皆様おはようございます。


パラパラと雨が・・・・降ってきました。


なんとなく久しぶりの雨のような気がします。


昨日たまたまテレビで今話題のDAIGOのメンタリズムをやっていました。


名前は聞いたことがあったのですが・・・・・初めて見ましたね。


メンタリズム???人間の錯覚などを利用して意識を操ることのできる深層心理のことなんですね。


言葉で人をコントロールすることですね。


面白い分野です。興味があるところですね。


この分野は突き詰めていくと・・・・・・


僕も一時期、はまりましたが。。。ある時…「これは」と思い少し遠ざけました。


でも面白いのでさらっとは見ていますが(笑)


この答えがお知りになりたい方は一度突き詰めてみるか僕に答えを求めに来てください。


お教えしますよ


さて本日のスープです。


鶏肉と野菜の豆乳入りトマトスープ

香ばしさをスープに入れりるため、鶏肉の皮面をフライパンでパリッと焼、細かく切って野菜と一緒に煮込みました。

たっぷりと野菜も入ったスープです。

にんじん、鶏肉、玉ねぎ、ジャガイモ、いんげん、ズッキーニ、キャベツが入っています。


伊勢茶と野菜のクリームスープ

玉露の苦みと野菜の甘さがマッチしたスープです。

にんじん、玉ねぎ、サツマイモ、しめじ、大根、白菜が入ってます。


レンズマメとタイのスープ

タイのあらでだしを取りレンズマメ、野菜、鯛を入れ煮込みました。

最後にパプリカ粉を炒めて入れて出来上がりです。

スペインの田舎料理です。

にんじん、玉ねぎ、レンズマメ、ジャガイモ、タイ、トマトが入っています。


おかず

豚肉と野菜の生姜焼き

ナスの揚げびたし


ランチ

フランスパンサンド

(ベーコン、チーズ、トマト、キュウリ、サニーレタス)


以上です


よろしくお願いいたします。


皆様今日も一日お仕事がんばっていってらっしゃい。




Android携帯からの投稿