フランス10日目 シャルル・ド・ゴールで最後のグルメ? | Toujours avec Emma

Toujours avec Emma

2011年にフランス人ダビデくんと結婚。日本で暮らしています。
2015年に第1子Emmaを出産。
日仏ファミリーの日常。

ようやくフランス旅行記も最終日

ゲートでダビデ君と今回はあっさりお別れ。




家族からハーフボトルのロゼと白ワインを買ってきてと頼まれていたので免税店をチェック。

いや~たまげました。

空港のワインショップは通常のマーケットより高いのは知ってましたが、あんなにバカ高だとは…

ようやく見つけたハーフボトルの白が32ユーロだって!!( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚

街中のワインショップの値段を見たあとだと、バカバカしくて買えません。

重いから空港で買えばいいやと思っていたのですが、甘かった。

「家族にはベヨータベヨータの生ハムも買っていたし、ワインは日本でだっていいものが買えるわ」とワインはあきらめてフライト前の腹ごしらえに。




こちら、EXKI (エクスキ)に立ち寄りました。




Sonia's Style-20110239



EXKIは品質にもこだわったファストフードショップです。

’Natural,Fresh, Ready’をコンセプトに有機栽培をした素材にこだわっているのがうれしい。

お店はファーストフードというよりセルフサービスのカフェのような雰囲気です。

空港内の店舗は味にも素材にも期待できないお店が多い中で、こういうお店ががんばってくれているのは旅行者にはありがたいですよね音譜

シャルルドゴール空港だとターミナル2E、2Fにあるみたいです。(出国審査後のエリア)




私はお水とキッシュをいただきました。

イートインできるエリアには電子レンジが用意されているので、温かいキッシュが食べられるんです。

お水のボトルを目安にすると、大きさが分かると思いますがボリュームも満点♪

おいしかった~ぺこ

フランスからのフライトは機内食に期待できないことが多いので、ここでおいしいものをしっかりお腹に入れておきましょう。


さらにここでは、ミニボトルワインも売っているんです。

もちろんお値段もお手ごろで、しかもビオワイン。

さっき空港のワインショップで高いワイン買わなくて良かった☆




お会計はミニボトルのワイン2本(白・ロゼ)、キッシュ1切れ、ミネラルウォーター1本で15ユーロか19ユーロでした。

持ち帰りと伝えれば紙袋も用意してくれます。

パリにご旅行の際、パリでの最後の思い出におすすめですよ。