赤ちゃんと鼻づまりと母乳点鼻 | 生後3ヶ月までに知っておきたい赤ちゃんとの遊び方♪運動あそびWARAリズム®☆ベビーマッサージ:大阪・三国・新大阪・オンライン

生後3ヶ月までに知っておきたい赤ちゃんとの遊び方♪運動あそびWARAリズム®☆ベビーマッサージ:大阪・三国・新大阪・オンライン

赤ちゃんの寝ない・食べない・一人遊びできないは、運動あそび WARAリズム®️と親子の絆を育むわらべうたベビーマッサージで解消♪
初めてママにも安心で楽しい♪赤ちゃんの体づくり、幸せな気持ちに満たされる親子のふれあいコミュニケーションの育児法をお伝えしています。

ベビマベーシック

 

ご訪問ありがとうございます。 

赤ちゃんの発達を促すベビーマッサージで 

肩の力が抜け心が穏やかになる 

ベビー体幹トレーナーの森脇友規です。

 

 

 

春も間近ですが、季節の変わり目は、

大人も赤ちゃんも体調を崩しやすいです。

 

赤ちゃんの拭いても拭いても出てきちゃう

鼻水や呼吸も辛そうな鼻づまり・・・ 

 

自分で鼻が上手にかめない赤ちゃんは、 とても苦しそうですし、 

おっぱいを飲むにも、 鼻呼吸ができずにむせてしまったり・・・。 

 

寝る時も鼻が詰まっている為に、 毎回の呼吸が辛そうだったり。 

鼻水がずっと出てるときは咳込んだりと、 

そんな姿を見ると、親はとっても心配になりますね。

 

 

110710_0518~01.jpg

 

鼻の中の通り道がむくんで狭くなったり、 

塞がってしまうことで鼻づまりが起こっています。 

 

「たかが鼻水鼻づまり、されど鼻水鼻づまり」です。

 

赤ちゃんに鼻水が出ていたり、 

鼻づまりがおこっていたら、 なんとかして解消してあげたいですよね。 

 

 

 

 

 

■ティッシュは要注意! 

鼻水をふき取るアイテムとして、 ティッシュに手が伸びがちですが、 

ごしごし鼻水を取ってしまったり、 鼻をつまんで鼻水を押し出そうとすると、 

痛がって泣いてしまうこともあります。 

 

これを繰り返していると、 肌荒れを引き起こすこともありますし、 

何より、赤ちゃんが鼻を拭かれるということを全力で嫌がってしまいます。 

 

流れてきた鼻水を拭き取る くらいにしてあげるといいですよ。 

 

 

■鼻水は、こまめに吸う 

確実に鼻水を取り除くことができれば 赤ちゃんも楽ですよね。 

小鼻をちょっと広げると、 鼻の通り道ができて吸いやすいですよ^^ 

 

我家は、ストロータイプを愛用しています。 

 

 

 

■赤ちゃんの鼻づまりには母乳点鼻

え?母乳を点鼻??? と思われた方もいらっしゃるかもしれませんね。 

私も初めて聞いた時は、半信半疑でやってみましたが、 

毎回効果を感じていたので、個人的にオススメ。 

 

搾乳した新鮮な母乳をスポイトや お弁当用のタレビンに入れ、 

点鼻薬のような要領で鼻の中に入れてあげる方法です。 

 

母乳内には赤ちゃんに必要な栄養だけでなく、 

いろいろな免疫物質が含まれていると同時に抗炎症作用もあると言われています。 

 

薬もあんまり使えない赤ちゃんの鼻水、 鼻づまりには母乳を1~2滴。 

母乳ですから、副作用の心配がない^^ 

しかも無料で手軽にできるのでオススメです。 

 

 

 

■絶対はずせないこと 

当然のように、泣きますが、必ず吸引する前、点鼻する前には

毎回、 説明することが大切です。 

吸引した後は、 「スッキリしたね^^、頑張ったね」と声をかけます。 

 

このひと声は大事です。 

 

私たちも、急に、鼻を吸われたり、 何か入れられたら、絶対に嫌でしょう? 

鼻の下がヒリヒリしているのに、 何度も鼻をつまんで、拭かれたら痛いでしょう? 

 

赤ちゃんも同じです^^

 

 

 

 

 

 

■■■━━━━━━━━━━━━━━  
■■ 1ヶ月健診後から通える0歳児教室
■━━━━━━━━━━━━━━━━

4月スタート生(4月~11月、4月~7月)募集中!

赤ちゃんの発達がわかるWARAリズムベビー本クラス

 

image  

 

あなたは、どんな風に赤ちゃんとの時間を過ごしたいですか?

赤ちゃんの発達がよく分かると、育児はもっと楽しくなります。

 

WARAリズムベビー本クラス(WARAリズム×ベビーマッサージ)では、

ママも赤ちゃんも、楽しく体を動かすために遊びます♪

必要に応じて、抱っこ紐の調整、離乳食初期の食べさせ方のポイント、

ファーストシューズの選び方ポイントなどもお話ししています。

 

教室の詳細はこちらです。

↓↓

赤ちゃんの発達がわかるWARAリズム×ベビーマッサージ教室

 

 

 

■■■━━━━━━━━━━━  
■■ お母さんのための勉強会
■━━━━━━━━━━━━━

Cradle主催

【食べさせ方で発達が変わる離乳食講座】

5月から全2回(基礎編、応用編)連続講座として開催予定です。

会員様、メルマガ読者様優先でご案内させていただいています。 

 

まずは、日程だけお知らせ。 

基礎編:5月18日(木)10:30~12:30 

応用編:7月18日(火)10:30~12:30 

 

離乳食を始めようかなと思っていらっしゃる方から、2歳児さんが対象になります。

 

 

【無料メール講座】0歳が決め手の新習慣  

ご登録はこちらです↓↓  

 

☆メール講座についての詳しい内容は、こちらをお読みください♡    

 

【重要】

登録直後に1日目のメールを送らせていただいております。

携帯メールアドレスで受信される場合、
パソコンからの受信を拒否に設定されていらっしゃると、メールが受信できません。

cradle.moriwaki@gmail.com からのメールを受信できるように、ご確認ください。

このメール講座が、あなたの育児のお役にたてますよう、心から願っています。