自信がない人へのコーチング その3 スケーリング
こんにちは 心のソムリエ 橋本文隆です。
自信がない人へのコーチング 3回目です。
1回目はこちら>>
2回目はこちら>>
今回は、スケーリング・クエスチョンを使ったやり方です。
自信のスケーリングは、例えばこんな風に問いかけます。
「絶対に成功するというくらい自信があるのを10点
何があっても絶対絶対絶対、失敗するという自信を0点
としたときに、今の自信は何点ですか?」
仮に3点だったとします。
ここで多くの人は、
「どうやったら点数を上げることができますか?」
と聞きます。
しかしソリューション・フォーカス(解決思考)のコーチングでは、
「どうして3点あるのですか?
何があるから、0点ではなく、3点なのですか?」
と聞きます。
すでに出来ていることを聞くのです。
そして何か回答があれば、「へー、それはすごいね、素晴らしい」とほめていきます。
ポジティブにアイデアや可能を次々に出せるのであれば、
「どうやったら点数を上げることができますか?」
という質問は効果的です。
しかし、自信のない人は、どうしたらいいのか分からないから
自信がないわけです。
ですから「どうしたらいいと思う?」という質問は、
多くの場合外します。
そんなときは、出来ていることを聞いた方が効果的です。