経営品質への取り組みから得られるもの | 社員と顧客と経営者の幸福

経営品質への取り組みから得られるもの

こんにちは 心のソムリエ 橋本文隆です。

経営品質には4つの基本理念があります。

顧客本位
社員重視
独自能力
社会との調和


経営品質は、この4つを実現する経営を目指すものです。

逆に言えば、この4つの理念を実現する気がないのであれば、
経営品質に取り組むことは無意味です。


「利益が上がれば、顧客のことは知らない」
「企業が儲かれば、社員は使い捨てる」
「地域や社会のことは企業には関係ない」


と考える経営には、経営品質は何の役にも立ちません。


しかし

「顧客が満足(感動)する価値をどうやって提供するか」
「社員が誇りを持ち、働く喜びを感じる
組織を
いかにして構築するか」
「地域や社会から感謝され尊敬される組織をつくりたい」


と考えるのであれば、経営品質に取り組むことは
大きな意味があります。



マネジメント・コンサルティング のご相談はこちらから